JavaScript を有効にしてご利用下さい
地域
教室
キーワード
大ジャンル
小ジャンル
曜日
時間
その他の条件
小樽 小樽道新文化センター
新設講座 教養・文学
基礎から学び直す、地学講座
学校で学ぶ「地学」は、岩石から身近な気象現象、そして広大な宇宙の仕組みに至るまで、長大な時間と空間に…
1DAY
いろいろな洋らんを咲かせてみよう
胡蝶蘭をはじめ洋らんは種類が多く、花の色、形だけではなく香りも楽しむことができます。本講座では、四季…
1DAY 食と料理
ボリューム満点!
5/29(木)ランチ講座(パン&ケーキ)
道産全粒粉のミニ食パンとじゃがいも明太子の総菜パン、 そして話題の台湾カステラを作ります。バジル風…
6/3(火)ランチ講座(パン&ケーキ)
5/31(土)ランチ講座(パン&ケーキ)
6/14(土)ランチ講座(パン&ケーキ)
6/10(火)ランチ講座(パン&ケーキ)
趣味と暮らし
~自分のスマホで~スマートフォン講座
自分のスマホだから、復習もラクラク!! コミュニケーションアプリを中心に初心者の方を対象とした講座…
食と料理
金曜夜の楽しいワイン教室
大変好評をいただいているワイン教室に、初心者向けの新しい講座が加わりました。仕事帰りやご帰宅前に、月…
1DAY 健康・スポーツ・アウトドア
5/30 自彊術(じきょうじゅつ)
自彊術は、頭から足の先までを整える健康体操です。呼吸法から始めて31の動作で身体の歪みを整え、若々し…
5/29 らくのびピラティス
体幹を鍛えることで転倒防止にも役立ちます。ピラティスが初めての方でも安心して始められます。
1DAY 音楽・歌唱・楽器
6/25 大人の鍵盤ハーモニカ
「正しい」より「楽しく」! 唱歌・歌謡曲・洋楽・民謡など色々な音楽に挑戦。 音楽経験ゼロ、楽譜…
まずは楽器にふれてみませんか?
6/17 ベイビーハープを奏でてみよう
ちょっと気になっているあの楽器、高さ50cm・重さ1.3kgほどの小さなハープ。 楽器の無料レンタ…
お試し講座
7/2 山口流篠笛
篠笛は篠竹で作った横笛です。音出し、指使いを学び優しい童謡唱歌を奏でてみましょう。
帯広 帯広道新文化センター
おすすめ 教養・文学
十勝の歴史魅力発見
十勝の歴史は浅いのか。その答えはさまざまでしょうが、時間だけが歴史の深さを測るものさしではありません…
教養・文学
楽しむ俳句
俳句は「季節」を詠む五七五の文芸です。それぞれの季節の「兼題」と「席題」で句会を開き、楽しみながら俳…
豆作のきままに川柳
川柳は自由で気ままな五七五の文芸です。人の世を鋭く観察して、それを面白可笑しく表現する楽しい文芸です…
心を静めて書く
写経
「心の癒しのため」「写経の作法を知りたい」など、写経を始めるきっかけはさまざまです。「筆を持つのは苦…