JavaScript を有効にしてご利用下さい
地域
教室
キーワード
大ジャンル
小ジャンル
曜日
時間
その他の条件
札幌 札幌道新文化センター大通教室
手芸・工芸・クラフト
メイビ式あみもの
2色の太い糸・細い糸と、メイビ編み針(太い針と細い針が合体した伸縮式両かぎ針)を使用し編むメイビ式あ…
第1・第3木曜クラス
色と素材で楽しむ はじめてのあみもの
オリジナルの編み図とこだわりの糸で、おしゃれアイテムを編んでみませんか。簡単な作品作りで、編み図の読…
第2・第4木曜クラス
楽しくつくる あみもの
あみものでおしゃれアイテムをつくりませんか。まずは帽子で基本を確認、ストールとソックスの製作へ。その…
1DAY 手芸・工芸・クラフト
7/20浴衣のキレイな着方1dayレッスン
着付け、手結び、着崩れの直し方など“美しく”浴衣を着るコツを覚えてちょっと差がつく浴衣美人を目指しま…
着物リメイク
おしゃれワンピース(夏編)
着物を解いて、留め袖や付け下げからのリメイクが出来るオリジナルのワンピースを制作します。
おすすめ 手芸・工芸・クラフト
おしゃれワンピース(秋編)
パッチワークキルトandドール 金曜クラス
パッチワークキルトを独自のカリキュラムで各人のペースで進みます。基本から応用、製図も学び、四角つなぎ…
父の日の贈り物に
5/22 メタルエンボッシングアートのキーホルダー
柔らかな金属シートに凸凹をつけてイニシャルを浮き彫りにします。 メタルの重厚な質感がとってもオシャ…
北海道の自然の恵み
5/26 白樺樹皮でつくる小さなアクセサリー①
北海道の森で講師自ら採取した白樺の樹皮を用いて耳元を飾る作品を作ります。 幸運のモチーフ『四つ葉』…
5/26 白樺樹皮でつくる小さなアクセサリー②
北海道の森で講師自ら採取した白樺の樹皮を用いて耳元を飾る作品を作ります。 幸せを運ぶ『四つ葉』とい…
新設講座 手芸・工芸・クラフト
本物志向
レザークラフト
一生ものの革の鞄を自分の手で作ってみませんか。 ※使用する革は、牛革です。
初心者クラス
シニアのためのメイビあみ
ニットセラピーと言われ脳の活性化とリラックス効果を期待出来る編み物。 リズム良く手先を動かし、マフ…
6/15 花のようなコインケース作り
金具付や手縫いなどの難しい工程がないので、革細工が初めての方でも、楽しく作品を作れます。 ※革…
6/26 おりがみ~あじさい
四角い紙から折りあげる、あじさいの花。 8個のパーツを組み合わせて1つの形に仕上げます。 講座で…
6/8 コットン糸で編む紫陽花のブローチ
小さな花が集まって咲くきれいな紫陽花は 初夏を彩る代表的な花として人気があります。 講座では紫陽…
4/20 スマホショルダーを作ろう!
人気のスマホショルダーを手づくりします。 縫う作業がないので初めての方でも安心して仕上げられます。…
新設講座 おすすめ 手芸・工芸・クラフト
七宝焼でつくる紫陽花のミニ額絵
有線七宝の技法で4㎝角の小さな額絵と銀箔を使った小さなピンブローチをつくります。 ※額のサイズ…
初夏の装いに
紫陽花モチーフのブローチ〜2種
紫陽花をモチーフにした初夏の装いにピッタリなブローチをつくります。 素材の違う作品を2回のレッ…
今話題の折り紙男子を目指す!
6/26 おりがみ~自動車
真っ赤な自動車を折り紙で作りましょう! 3つのパーツを組み合わせて立体的に仕上げます。 男性限定…