JavaScript を有効にしてご利用下さい
地域
教室
キーワード
大ジャンル
小ジャンル
曜日
時間
その他の条件
札幌 札幌道新文化センター札幌教室
食と料理
【上級修了者限定クラス】
四季の紅茶を楽しむ
紅茶の入れ方、味わい方、産地別特徴、紅茶やお菓子の歴史などを学びます。 3カ月に1回、上級テキスト…
基礎コース
手打ちそば入門<12月・1月>
講師厳選の美味しいそば粉を使い、手打ちにチャレンジ!基本知識と技術を習得し、つゆ・出汁の作り方も学び…
1DAY 食と料理
11/21(金)手作りおせち
おいしさを引き立たせるコツを学び、彩り豊かに仕上げましょう。
11/1(土)道産ワインを嗜む 特別ワイン会
創作フレンチのフルコースと滝川市「江部乙Wein」とのマリアージュを楽しみながら、道産ワインの魅力を…
11/5(水)旬をむかえる鮭の料理教室
素材のおいしさがより引き立つ、鮭の種類に合った調理法をご紹介します。
12/3(水)クリスマス料理
普段の食事の1品にもなる、パーティー料理をご紹介します。
12/13(土)包丁の使い方と旬の魚のさばき方
水産資源に恵まれた北海道は美味しい魚が沢山獲れます。四季それぞれで旬の魚も違い、季節ごとに調理法も変…
冷めてもおいしい
11/12(水)作り置き料理 キャベツを1玉使おう!
働く方向けの作り置き料理講座。ちょっとした時間にパパっと作れ時短ができます。調理のコツと冷えても美味…
<増設クラス>
【応用クラス】
手打ちそば入門マスターコース<12月・1月>
全麺協の認定する素人そば打ち段位の初段取得を目指すコース。毎回1kgのそばを打ち腕を磨きましょう。
12/3(水)クリスマス料理教室
札幌 札幌道新文化センターさっぽろ東急教室
10/28 韓国家庭料理
香り豊かなごま油、ピリ辛のコチュジャン、そしてやさしいダシの旨味・・・。 韓国の家庭料理を一緒に楽…
さあ!世界の紅茶産地へ旅しましょう
世界の紅茶を楽しむ
紅茶の本当の美味しさ~それは五感で楽しむもの・お茶を淹れる音・広がる香り・輝く水色・深い味わい・そし…
より豊かなワインライフのために
フランスワイン上級
「世界のワイン中級」講座を修了した方を対象にしたステップアップクラスです。 ワインのことをもっと深…
ワインで世界を旅しよう
世界のワイン応用クラス
世界のワイン上級講座を修了した方を対象にしたワインについて研究するステップアップクラスです。 さら…
新設講座 食と料理
~健康な食生活~
発酵&麹生活
自然の力を活かした、発酵食品で体の中からキレイになりましょう。 材料の選び方から、つくりかた、活用…
時短・簡単・ヘルシーなXmas♪
10/30グルテンフリーのシュトーレン
今年のクリスマスは、米粉で作る体に優しいシュトーレンを手作りしませんか。 小麦粉で作る時よりバター…
初心者でもラクラク!!
11/3 おからで白味噌&玄米味噌作り
味噌の原料となる大豆の代わりに、おからを使って発酵させた「おから味噌」。 麹を変えることで、風味…
10/30グルテンフリーのシュトーレン(増設)
函館 函館道新文化センター五稜郭教室
寿司職人が教える!
上手な魚のさばき方
新鮮な旬の魚を使い、さばき方や刺身の造り方などプロのコツをお教えます。受講後は夕食の一品としてお持ち…