JavaScript を有効にしてご利用下さい
地域
教室
キーワード
大ジャンル
小ジャンル
曜日
時間
その他の条件
札幌 札幌道新文化センター大通教室
手芸・工芸・クラフト
さきおり入門(15:30クラス)
簡単に操作できるコンパクトな卓上機でコースター、巾着、マフラーなどの小物からベスト・ジャケットなどの…
さきおり入門(13:00クラス)
美しい手彫りガラスグラスリッツェン
ガラスの表面に光と影を美しく表現するヨーロッパの伝統工芸です。専用の針で絵を描くようにやさしく彫り進…
つるを編む
パンかごからカゴバッグまで東北のアケビ蔓、山ぶどうの皮、コクワの枝など国産の蔓で作ります。様々な自然…
タティングレースとボビンレース
小さな舟形のシャトル1つで、いつでもどこでもレース編みを楽しむ事ができるタティングレース、姿も優雅な…
とんぼ玉
卓上のバーナーでガラス棒を溶かし、とんぼ玉を作ります。 初心者から始めやすいカリキュラムとなってい…
木彫(黒ばら会)
お花のデザインでお盆、鏡、時計等洋彫のインテリアを木のぬくもりを大切にしながらコツコツ楽しく丁寧に彫…
モザイク・タイル雑貨
様々な種類のタイルを使い、スペインのタイルモザイクをベースとした技法で身近な雑貨から作っていきます。…
DECO クレイクラフト
オリジナル軽量ソフト粘土を中心に数種の粘土を使用しお花のほか、人形、器、小物などを作ります。独自の手…
オリジナル豆本(第2・第4水曜 19:00クラス)
初歩的な製本技術を学びながらオリジナル豆本を製作します。新規3カ月では屏風だたみの豆アルバム、上製本…
オリジナル豆本(第2・第4火曜 13:00クラス)
~伝統の魅力~水引き
日本伝統の水引き細工を現代風にアレンジし毎日の生活に取り入れてみませんか。季節にそった題材を、初めて…
子供陶芸教室
土と遊びながら陶芸の基礎を楽しく修得していきます。まず日常使っている器を作ることで基本を学び、その基…
あれもこれも作りたい!
欲ばりクラフトビュッフェ
次から次へと新しい手芸が出てくる昨今、あれこれ挑戦してみたいけれど・・・と思っている方にぴったりの講…
(第1・第3火曜 12:30クラス)
バードカービング 隔週コース
木を素材として鳥や小動物を彫刻、彩色して作品を仕上げます。最初はカワセミやシマエナガ、小動物などのレ…
(第1・第3火曜 10:00クラス)
(第2・第4火曜 10:00クラス)
(第2・第4火曜 12:30クラス)
あみぐるみ教室
かぎ針を使ってHiro-DesignWorksの可愛いあみぐるみを編んでみませんか?基本のグルグル編…
~失敗知らずのかんたん手芸~
カルトナージュ(13:00クラス)
◇◇現在、新規の方のお申込みは承っておりません。◇◇ 厚紙(カルトン)を切って組み立て布や紙を…