JavaScript を有効にしてご利用下さい
地域
教室
キーワード
大ジャンル
小ジャンル
曜日
時間
その他の条件
函館 函館道新文化センター五稜郭教室
絵画・造形
初歩からの絵画教室
油絵、水彩、アクリル等、お持ちの画材で基本的技術を学びながら、日々の心に残ったもの、自分の想いをかた…
植物画
野山や道端に咲く草木の花や実を細密に描く植物画の仲間に入りませんか。 中学卒業以来絵筆を握ったこと…
茶道・お花・香道
古流かたばみ会いけ花
季節ごとの花を、生花(江戸時代から伝わる古流の生け方)と現代華(明治以降から始まった自由に生ける花)…
草月流いけ花 ※受付終了※
諸般の事情により申込を終了いたします。何卒ご了承ください(3月31日)。
すてき花時間
池坊いけ花
室町時代より600年近い歴史の中で、脈々と受け継がれてきた池坊いけ花を、現代的センスで素敵な自由花や…
小原流いけ花
季節を楽しむ「いけばな」で、生活空間をおしゃれに飾ってみませんか?可愛いシンプルなお花から伝統的ない…
小さなフラワーアレンジメント&フラワーデザイン<ベーシック>
国際的な「花文化」として、生活のあらゆる場に取り入れられているフラワーデザイン。インテリアの中心とし…
手芸・工芸・クラフト
手あみ
初心者から上級者の方までていねいに指導いたします。春夏はおしゃれな透かし模様、秋冬はあたたかなアラン…
手彫りガラス工芸(グラス・グリプティ)
ダイヤモンド針でガラス器の表面を削り、その白さの濃淡で絵や模様を彫るヨーロッパの伝統工芸です。従来の…
ステンドグラス<13:00クラス>
欧米で流行のステンドグラスは、道具類の発達により初めての方でも手軽に作れるようになりました。基本技術…
くみひも細工
日本の伝統工芸・くみひも。手作りの楽しさと芸術性の高さを味わえます。色とりどりの絹糸を使い、帯締め・…
ハンドメイドのリボン小物<10:30クラス>
和布やペップなどの布を使い、小物やコサージュ・アクセサリーを作りませんか。立体感を持たせたリボン刺し…
ハンドメイドのリボン小物<13:30クラス>
楽しいおりがみ
今、世界中の子供から老人まで、幅広い層で折紙人口が増えています。ロシアの大学の授業に、宇宙技術に、入…
手あみの小物と雑貨<第1・3金曜クラス>
お気に入りの素材でかわいいニットの小物を手作りしませんか?ドイリーやクッション、あみぐるみやバッグ、…
手あみの小物と雑貨<第2・4金曜クラス>
陶芸 基本から創作まで<午後クラス>
手びねり・ひも作り・板作りなど、基本を学びながら自由な創作へと進んでいきます。難しいところはお手伝い…
陶芸 基本から創作まで<夜間クラス>
つまみ細工
小さな布を折りたたみ、ピンセットと接着剤でかたちづくる伝統工芸。基本のつまみ方は2種類、そこにひと工…
中東欧のかわいい刺しゅう
東ヨーロッパやロシアの国々に古くから伝わる刺しゅう。模様の特徴や意味なども学びながら、地方ごとの代表…