札幌道新文化センター札幌教室 ☎ 011-241-0123 :平日 9:30~19:00 土曜 9:30~18:00 (日曜・祝日休み)

【2カ月体験】

長唄囃子~小鼓と締太鼓~

会場: 404

新設講座 おすすめ 見学不可 途中受講不可 夜間講座 運営管理費

お囃子(おはやし)とは、能楽や歌舞伎などの舞台芸術はもちろん、お祭りなどでも演奏される伝統音楽の総称です。今回はその中から小鼓と締太鼓を体験していただきます。

※開講日/1/20、2/3、2/17

1回目 お囃子と歌舞伎との関わりを学び楽器に触れてみましょう
2回目 締太鼓でお祭り音楽を打ってみましょう
3回目 小鼓で民謡ソーラン節を打ってみましょう

お囃子(おはやし)とは、能楽や歌舞伎などの舞台芸術はもちろん、お祭りなどでも演奏される伝統音楽の総称です。今回はその中から小鼓と締太鼓を体験していただきます。

※開講日/1/20、2/3、2/17

1回目 お囃子と歌舞伎との関わりを学び楽器に触れてみましょう
2回目 締太鼓でお祭り音楽を打ってみましょう
3回目 小鼓で民謡ソーラン節を打ってみましょう

講座詳細

クラス 一般
曜日・時間 第1・3 火曜日
18時30分 ~ 19時30分
受講料金ほか

2026年1月~2月(3回)
受講料金:9,240円

※受講料金は、受講料と運営管理費を合わせた金額です(一部講座を除く)。
そのほか、教材費(テキスト、資料、教材などの費用)、団体傷害保険料が必要な講座があります。
講座内容によって異なりますので、詳細はお問い合わせください。

その他

※講座日程(1/20、2/3、2/17)
※楽器は教室でご用意いたします

会場

404
札幌市中央区北1条東1丁目7-1 アルファセンタービル4階

講師

望月左喜佳
長唄協会北海道支部所属

お問い合わせ・お申し込み

札幌道新文化センター札幌教室

011-241-0123

〒060-0031 札幌市中央区北1条東1丁目7-1 アルファセンタービル

窓口営業時間:平日 9:30~19:00 土曜 9:30~18:00
日曜・祝日休み