山口流篠笛
会場: Aスタジオ
見学可能 おすすめ 運営管理費
素朴でありながら、多彩な音楽を表現できる和楽器です。音出し、楽譜の読み方、作法を確実に、お馴染みの叙情歌や童謡、篠笛曲を練習し、仲間との合奏を楽しみます。音楽は初めての方にも、篠笛は入りやすい楽器です。
              ・笛の構え方、所作
・楽譜の見方
・簡単なわらべ唄、抒情歌を吹いていみる
・篠笛独特の指の打ち方
・呂の音、甲の音の吹き分け
・篠笛曲を吹いてみる
・講師との二重奏に挑戦、生徒同士での二重奏、独奏
            
素朴でありながら、多彩な音楽を表現できる和楽器です。音出し、楽譜の読み方、作法を確実に、お馴染みの叙情歌や童謡、篠笛曲を練習し、仲間との合奏を楽しみます。音楽は初めての方にも、篠笛は入りやすい楽器です。
              ・笛の構え方、所作
・楽譜の見方
・簡単なわらべ唄、抒情歌を吹いていみる
・篠笛独特の指の打ち方
・呂の音、甲の音の吹き分け
・篠笛曲を吹いてみる
・講師との二重奏に挑戦、生徒同士での二重奏、独奏
            
講座詳細
| クラス | Ⅰ | 
|---|---|
| 曜日・時間 | 第2・4
                        水曜日 13時00分 ~ 14時30分 | 
| 受講料金ほか | 2025年10月~12月(6回) 2026年1月~3月(6回) | 
                                      ※受講料金は、受講料と運営管理費を合わせた金額です(一部講座を除く)。
そのほか、教材費(テキスト、資料、教材などの費用)、団体傷害保険料が必要な講座があります。
講座内容によって異なりますので、詳細はお問い合わせください。
                      
持ち物・ご購入いただくもの
○持参品 篠笛 ※初回はお貸しします。筆記用具、ハンカチ
■教材費 テキスト代 1,500円程度
■希望者には篠笛を斡旋します。(唄用七笨調子 22,000円~35,000円程度)
(初回に教室でご相談ください)
会場
Aスタジオ千歳市栄町6丁目51 イオン千歳店2階
講師
              山口 千悠
                            
              山口流名取
                          
講師プロフィール
2011年 山口流名取 山口 千悠を拝命
2016年4月より 道新文化センター千歳 山口流篠笛講師
お問い合わせ・お申し込み
千歳道新文化センター千歳教室
〒066-0061 千歳市栄町6丁目51 イオン千歳店2F
            窓口営業時間:平日 9:30~19:30 土日 9:30~17:00
            
            祝日休み
          
 
         
         
         
        