旭川道新文化センター旭川駅前教室 ☎ 0166-25-8806 :平日 9:30~18:30 土曜 9:30~17:00 日曜 9:30~15:00 (祝日休み)

パワーストーン 2025-2026

会場: 駅前3番教室

新設講座 見学可能 夜間講座 土日講座 運営管理費

パワーストーンとは何か? それは人にどう作用し、どのように活用できのかを紹介した前回の講座から15年以上がたち、その間、欧米では『石の持つパワーとは何か』『それが人体にどんな影響を与えるか』が科学的に検証され、証明されてきました。
現代最先端の検証結果と、人を幸運に導く石の使い方、選び方を紹介する講座です。
見て、触れて、感じる体験を楽しく指導します。

(予定)
◆25年10月~12月
鉱物の種類と生成。(石の色とその効果)
元素周期律。(石の波動とは何か)
石についての基礎知識。(誕生石、守護石、宝石と貴石、ダイヤモンドのグレードなど)
クリスタルパワーの感知法。

◆26年1月~3月
石の種類とその使い方、実物の紹介、使い方実技。
ロッククリスタルとクォーツ。
クリスタル系(ローズクォーツ、ルチルクォーツなど)

※講座内容は前後、変更することがあります。ご了承ください。

以下、26年4月期予定。
◆26年4月~6月
サポートストーン(魔除け、邪気払いなど)の種類、実物の紹介、使い方実技。
アゲート系(ローズクォーツ、ルチルクォーツなど)

◆7月~9月
ヒーリングストーンの種類、実物の紹介、使い方実技。
三大ヒーリングストーンなど。(ラリマー、スギライト、ラブラドライト)

パワーストーンとは何か? それは人にどう作用し、どのように活用できのかを紹介した前回の講座から15年以上がたち、その間、欧米では『石の持つパワーとは何か』『それが人体にどんな影響を与えるか』が科学的に検証され、証明されてきました。
現代最先端の検証結果と、人を幸運に導く石の使い方、選び方を紹介する講座です。
見て、触れて、感じる体験を楽しく指導します。

(予定)
◆25年10月~12月
鉱物の種類と生成。(石の色とその効果)
元素周期律。(石の波動とは何か)
石についての基礎知識。(誕生石、守護石、宝石と貴石、ダイヤモンドのグレードなど)
クリスタルパワーの感知法。

◆26年1月~3月
石の種類とその使い方、実物の紹介、使い方実技。
ロッククリスタルとクォーツ。
クリスタル系(ローズクォーツ、ルチルクォーツなど)

※講座内容は前後、変更することがあります。ご了承ください。

以下、26年4月期予定。
◆26年4月~6月
サポートストーン(魔除け、邪気払いなど)の種類、実物の紹介、使い方実技。
アゲート系(ローズクォーツ、ルチルクォーツなど)

◆7月~9月
ヒーリングストーンの種類、実物の紹介、使い方実技。
三大ヒーリングストーンなど。(ラリマー、スギライト、ラブラドライト)

講座詳細

クラス 一般
曜日・時間 第3 土曜日
18時30分 ~ 20時00分
受講料金ほか

2025年10月~12月(3回)
受講料金:11,220円

2026年1月~3月(3回)
受講料金:11,220円

※受講料金は、受講料と運営管理費を合わせた金額です(一部講座を除く)。
そのほか、教材費(テキスト、資料、教材などの費用)、団体傷害保険料が必要な講座があります。
講座内容によって異なりますので、詳細はお問い合わせください。

持ち物・ご購入いただくもの

○持参品/筆記用具
○教材費/1回50円程度

会場

駅前3番教室

講師

カメリアマキ
占術研究家
風水師

講師プロフィール

1970年 大阪万博にて占いデビュー
1973年 札幌東急百貨店 オープニングイベント『たろっと展』に講師として出演
1978年 80年までヨーロッパ、アメリカで過ごす
1981年 テレビ、ラジオレギュラー出演。雑誌、新聞に執筆多数
1986年 よみうりテレビ局長賞受賞
1995年 東京に移住
1997年 公式iwbサーバ賞受賞
2001年 旭川道新文化センター講師
2015年 旭川に移住
現在   旭川商工会議所 会報誌くりえーとに『エクゼクティヴのための風水術』
     あさひかわ新聞に『今週の運勢』を連載中
●著作
『魔女入門』    (ひかりのくに出版)
『魔女のおまじない』(海竜社)
『魔女のメッセージ』(パルコ出版)
『インダス占星術』 (東京スポーツ社)

お問い合わせ・お申し込み

旭川道新文化センター旭川駅前教室

0166-25-8806

〒070-0030 旭川市宮下通7丁目 旭川駅前ビル2F

窓口営業時間:平日 9:30~18:30 土曜 9:30~17:00 日曜 9:30~15:00
祝日休み