札幌道新文化センター札幌教室 ☎ 011-241-0123 :平日 9:30~19:00 土曜 9:30~18:00 (日曜・祝日休み)

奥深いワインとチーズの世界(チーズ編)

会場: ビストロfun

おすすめ 夜間講座

講師がセレクトした世界各地のチーズ5種類を、相性ぴったりのワインとともに味わいます。世界各地のチーズの製造方法やその歴史、美味しく味わうコツなどを学びます。

■日程■
10/29、11/12、12/17、1/14、2/18、3/11

<カリキュラム予定>
10月 チーズ7つのタイプ~それぞれの違いと熟成方法
11月 チーズができるまで~基本的な造り方と製造場所
12月 そもそもチーズってどんな食べ物?~歴史・栄養価・基礎知識
1月 ワインとチーズのマリアージュ~お好きなワインとの合わせ方
2月 チーズの買い方・美味しい食べ方・食べ残したチーズの保存法
3月 チーズのアレンジあれこれ~チーズ料理のご紹介

※変更になる場合があります。

講師がセレクトした世界各地のチーズ5種類を、相性ぴったりのワインとともに味わいます。世界各地のチーズの製造方法やその歴史、美味しく味わうコツなどを学びます。

■日程■
10/29、11/12、12/17、1/14、2/18、3/11

<カリキュラム予定>
10月 チーズ7つのタイプ~それぞれの違いと熟成方法
11月 チーズができるまで~基本的な造り方と製造場所
12月 そもそもチーズってどんな食べ物?~歴史・栄養価・基礎知識
1月 ワインとチーズのマリアージュ~お好きなワインとの合わせ方
2月 チーズの買い方・美味しい食べ方・食べ残したチーズの保存法
3月 チーズのアレンジあれこれ~チーズ料理のご紹介

※変更になる場合があります。

講座詳細

クラス 一般
曜日・時間 月1回 水曜日
18時30分 ~ 20時00分
受講料金ほか

2025年10月~2026年3月(6回)
受講料金:16,500円

※受講料金は、受講料と運営管理費を合わせた金額です(一部講座を除く)。
そのほか、教材費(テキスト、資料、教材などの費用)、団体傷害保険料が必要な講座があります。
講座内容によって異なりますので、詳細はお問い合わせください。

持ち物・ご購入いただくもの

〇持参品/筆記用具

※対象/20歳以上
※期間/6カ月
※食物アレルギーをお持ちの方はお申し込み時にお申し出ください
〇教材費/3カ月9,000円
〇軽食代/3カ月4,500円
〇会場使用料/3カ月1,500円

その他

※対象/20歳以上
※お車でのお越しはできません

※窓口でのお支払いをご希望の場合は、ご予約から10日以内に
お手続きくださいますようお願いいたします。

会場

ビストロfun
札幌市中央区南5条西2丁目1-14 オークラビル4階

講師

石川 尚美
(社)日本ソムリエ協会認定 ソムリエ
コマンドリー・ド・ボルドー札幌 評議委員
CPA認定チーズプロフェッショナル
フランスチーズ鑑評騎士の会 オフィシエ

お問い合わせ・お申し込み

札幌道新文化センター札幌教室

011-241-0123

〒060-0031 札幌市中央区北1条東1丁目7-1 アルファセンタービル

窓口営業時間:平日 9:30~19:00 土曜 9:30~18:00
日曜・祝日休み

予約準備中です
(2025年9月1日 09時30分より予約開始)