『万葉集』秀歌鑑賞-万葉びとの人生-
会場: 道新文化センター札幌教室
見学可能 運営管理費
わが国最古の歌集である『万葉集』の一首一首を読み解きます。歌々の校異や解釈の違いなどを考えつつ、万葉人の生活と人生を味わいます。今期は、越中国守時代の大伴家持の歌などを収載した巻十九・巻二十を鑑賞します。
わが国最古の歌集である『万葉集』の一首一首を読み解きます。歌々の校異や解釈の違いなどを考えつつ、万葉人の生活と人生を味わいます。今期は、越中国守時代の大伴家持の歌などを収載した巻十九・巻二十を鑑賞します。
講座詳細
クラス | 一般 |
---|---|
曜日・時間 |
第2・4
月曜日
10時00分 ~ 12時00分 |
受講料金ほか |
2025年10月~12月(6回) 2026年1月~3月(6回) |
※受講料金は、受講料と運営管理費を合わせた金額です(一部講座を除く)。
そのほか、教材費(テキスト、資料、教材などの費用)、団体傷害保険料が必要な講座があります。
講座内容によって異なりますので、詳細はお問い合わせください。
持ち物・ご購入いただくもの
○持参品/筆記用具、ノート〇教材費/資料代1回50円×講座回数分(申込時支払)
※テキストについては、初回に講師よりご案内します
その他
※本講座は残席わずかのため、ホームページよりご予約いただけません。恐れ入りますが電話でお問い合わせください(TEL.011-241-0123)。
--------------------------------
・窓口でのお支払いをご希望の場合は、ご予約から10日以内にお手続きくださいますようお願いいたします。
・ご入金後はお客様のご都合での返金は致しかねます。ご了承ください。
・受講時の駐車場はございません。公共交通機関をご利用、もしくは近隣の公共駐車場をご利用ください。
会場
道新文化センター札幌教室札幌市中央区北1条東1丁目7-1 アルファセンタービル
講師
原田直保美
元北海道大学文学研究院共同研究員
お問い合わせ・お申し込み
札幌道新文化センター札幌教室
〒060-0031 札幌市中央区北1条東1丁目7-1 アルファセンタービル
窓口営業時間:平日 9:30~19:00 土曜 9:30~18:00
日曜・祝日休み
残席わずかのため、
お電話でお問い合わせください。