学び直しシリーズ「社会」
高校 世界史を学ぶ
会場: 604
見学可能 おすすめ 運営管理費
<講座内容>
今期は日本にも大きな影響を与えたポルトガルとスペインを中心にしたイベリア半島史につい学びます。関連してインカ帝国やアステカ王国など中南米の歴史についても触れたいと思います。
また四期は日本とのかかわりの深いオランダの歴史と中世以降のイタリアの歴史について絵画や音楽・映画などの諸芸術にも触れながら楽しく概観いたします。
<講座内容>
今期は日本にも大きな影響を与えたポルトガルとスペインを中心にしたイベリア半島史につい学びます。関連してインカ帝国やアステカ王国など中南米の歴史についても触れたいと思います。
また四期は日本とのかかわりの深いオランダの歴史と中世以降のイタリアの歴史について絵画や音楽・映画などの諸芸術にも触れながら楽しく概観いたします。
講座詳細
クラス | 一般 |
---|---|
曜日・時間 |
第2・4
火曜日
10時00分 ~ 11時30分 |
受講料金ほか |
2025年10月~12月(6回) 2026年1月~3月(6回) |
※受講料金は、受講料と運営管理費を合わせた金額です(一部講座を除く)。
そのほか、教材費(テキスト、資料、教材などの費用)、団体傷害保険料が必要な講座があります。
講座内容によって異なりますので、詳細はお問い合わせください。
持ち物・ご購入いただくもの
■持参品/筆記用具■教材費/3カ月240円(申込時支払)
その他
▶写真①アルカサル(セゴビア)▶写真②サン・ピエトロ大聖堂(バチカン市国)
会場
604札幌市中央区北1条東1丁目7-1 アルファセンタービル6階
講師
出口 敬智
元北海道札幌南高等学校地歴公民科教諭
講師プロフィール
お問い合わせ・お申し込み
札幌道新文化センター札幌教室
〒060-0031 札幌市中央区北1条東1丁目7-1 アルファセンタービル
窓口営業時間:平日 9:30~19:00 土曜 9:30~18:00
日曜・祝日休み
残席わずかのため、
お電話でお問い合わせください。