自由な発想を活かす
現代書を中心として
会場: 第2教室
新設講座 おすすめ おすすめ 運営管理費
文字を自由に表現して作品にする漢字創作、文字という縛りから離れた書表現もできる現代書。あなたの想いをあなたらしい表現で書にして楽しみましょう。臨書から始めることもできます。
文字を自由に表現して作品にする漢字創作、文字という縛りから離れた書表現もできる現代書。あなたの想いをあなたらしい表現で書にして楽しみましょう。臨書から始めることもできます。
講座詳細
クラス | 一般 |
---|---|
曜日・時間 |
第1・3
木曜日
13時00分 ~ 15時00分 |
受講料金ほか |
2025年4月~6月(6回) 2025年7月~9月(6回) |
※受講料金は、受講料と運営管理費を合わせた金額です(一部講座を除く)。
そのほか、教材費(テキスト、資料、教材などの費用)、団体傷害保険料が必要な講座があります。
講座内容によって異なりますので、詳細はお問い合わせください。
持ち物・ご購入いただくもの
●持参品/書道道具●教材費/必要に応じて実費
その他
〇3/27(木)正午までにお申し込みください。※以降はお問い合わせください。会場
第2教室帯広市西4条南9丁目 帯広道新ビル3階
講師
田中 裕子
毎日書道展会員
奎星会同人
北海道書道展会友
お問い合わせ・お申し込み
帯広道新文化センター
〒080-0014 帯広市西4条南9丁目1−4 道新ビル3F
窓口営業時間:平日 9:30~18:30 土曜 9:30~18:00
日曜・祝日休み