懐かしい“あの時”を探しに行こう
札幌歴史散策~秋~
会場: 405
見学不可 土日講座 運営管理費
古き良き時代の札幌に思いを馳せながら、あなたにとっての大切な”あのとき”の”あの場所”を探す旅に出てみませんか。
変わりゆく街並みの中に残る、札幌の歴史を辿りながら街歩きを楽しみます。
【日程】
9月13日、27日
10月11日、25日
※全4回講座です。
※次回の募集は、2026年春を予定しております。
<散策予定地>
旧元村街道(大覚寺山門)、北大(イチョウ並木)、山鼻・中島公園(八窓庵)などを予定しております。
----------------------------------------------------------
・文化センターを起点に、片道3㎞程度歩きます。
(行先によって現地集合・解散の回もあります)
・天候などにより、行き先が変更になる場合がございます。
・荒天の場合、行先の変更または教室での座学に切り替えることがあります。
・交通機関を使う場合、交通費は自己負担です。
古き良き時代の札幌に思いを馳せながら、あなたにとっての大切な”あのとき”の”あの場所”を探す旅に出てみませんか。
変わりゆく街並みの中に残る、札幌の歴史を辿りながら街歩きを楽しみます。
【日程】
9月13日、27日
10月11日、25日
※全4回講座です。
※次回の募集は、2026年春を予定しております。
<散策予定地>
旧元村街道(大覚寺山門)、北大(イチョウ並木)、山鼻・中島公園(八窓庵)などを予定しております。
----------------------------------------------------------
・文化センターを起点に、片道3㎞程度歩きます。
(行先によって現地集合・解散の回もあります)
・天候などにより、行き先が変更になる場合がございます。
・荒天の場合、行先の変更または教室での座学に切り替えることがあります。
・交通機関を使う場合、交通費は自己負担です。
講座詳細
クラス | 一般 |
---|---|
曜日・時間 |
第2・4
土曜日
10時00分 ~ 12時00分 |
受講料金ほか |
2025年9月~10月(4回) ※別途傷害保険料がかかります。 |
※受講料金は、受講料と運営管理費を合わせた金額です(一部講座を除く)。
そのほか、教材費(テキスト、資料、教材などの費用)、団体傷害保険料が必要な講座があります。
講座内容によって異なりますので、詳細はお問い合わせください。
持ち物・ご購入いただくもの
【持参品】天候に合わせた服装、歩きやすい靴でご参加ください。
【野外講座参加にあたってのお願い】
野外講座参加申込にあたっての誓約書、出発前チェックリストのご記入・ご提出をお願いいたします。
その他
写真①▶大覚寺山門写真②▶北海道大学 イチョウ並木
写真③▶中島公園 八窓庵
会場
405札幌市中央区北1条東1丁目7-1 アルファセンタービル4階
講師
赤谷 正樹
日本思想史学会会員
北海道博物館協会会員
お問い合わせ・お申し込み
札幌道新文化センター札幌教室
〒060-0031 札幌市中央区北1条東1丁目7-1 アルファセンタービル
窓口営業時間:平日 9:30~19:00 土曜 9:30~18:00
日曜・祝日休み