函館道新文化センター北斗かなで~る教室 ☎ 0138-32-5140 :受付時間/月曜~土曜 9:30~13:30・14:30~17:30 日祝休 (日曜・祝日休み)

[北斗かなでーる教室]

書道

会場: 北斗かなでーる教室

見学可能 運営管理費

初めての方から経験のある方まで書道に親しみ学ぶことが出来ます。入門編として楷書から始めていただき、古典臨書を中心に個別指導いたします。
応用編では、現代書(近代詩文書、一字書)などで書道を楽しんでいただくことが出来ます。

初めての方から経験のある方まで書道に親しみ学ぶことが出来ます。入門編として楷書から始めていただき、古典臨書を中心に個別指導いたします。
応用編では、現代書(近代詩文書、一字書)などで書道を楽しんでいただくことが出来ます。

講座詳細

クラス 一般
曜日・時間 月3回 金曜日
10時00分 ~ 11時30分
受講料金ほか

2025年4月~6月(9回)
受講料金:18,810円

2025年7月~9月(9回)
受講料金:18,810円

その他資料

【会場地図】かなで~る

※受講料金は、受講料と運営管理費を合わせた金額です(一部講座を除く)。
そのほか、教材費(テキスト、資料、教材などの費用)、団体傷害保険料が必要な講座があります。
講座内容によって異なりますので、詳細はお問い合わせください。

持ち物・ご購入いただくもの

◯持参品/半紙以外の書道用具一式
〇教材費/1カ月660円
※筆は教室内であっせんできます(4,000円程度)

その他

・本講座は現在定員のためキャンセル空席待ちで承ります。
 恐れ入りますが電話でお問い合わせください(TEL.0138-32-5140)。
-----------------------------------

会場

北斗かなでーる教室
北斗市中野通2-13-1 北斗市総合文化センター

講師

天満篤子
北海道書道展審査会員、(社)創玄書道会一科審査員

お問い合わせ・お申し込み

函館道新文化センター北斗かなで~る教室

0138-32-5140

〒040-0001 函館市五稜郭町31−3北海道新聞函館支社1F

窓口営業時間:受付時間/月曜~土曜 9:30~13:30・14:30~17:30 日祝休
日曜・祝日休み

定員となりました。