歌を楽しみましょう
童謡と叙情歌
会場: 小樽支社5階 健康舞踊室
見学可能 運営管理費
美しい日本語の詞を味わいながら童謡と叙情歌を歌います。軽いストレッチでカラダをほぐし、歌詞を朗読して、情景をイメージしながら歌いましょう。
楽器としての体を整えるワーク
歌のための朗読練習と発声法の実践
季節の歌とその歌にまつわる思い出を語らう
美しい日本語の詞を味わいながら童謡と叙情歌を歌います。軽いストレッチでカラダをほぐし、歌詞を朗読して、情景をイメージしながら歌いましょう。
楽器としての体を整えるワーク
歌のための朗読練習と発声法の実践
季節の歌とその歌にまつわる思い出を語らう
講座詳細
クラス | 一般 |
---|---|
曜日・時間 |
月3回
月曜日
13時00分 ~ 14時30分 |
受講料金ほか |
2025年4月~6月(9回) 2025年7月~9月(9回) |
※受講料金は、受講料と運営管理費を合わせた金額です(一部講座を除く)。
そのほか、教材費(テキスト、資料、教材などの費用)、団体傷害保険料が必要な講座があります。
講座内容によって異なりますので、詳細はお問い合わせください。
持ち物・ご購入いただくもの
■持参品/筆記用具、飲料水(ペットボトルや水筒など蓋つきの容器に入ったもの)■教材費/テキスト代など3,960円
その他
体温を計ります。熱がある方・かぜのような症状のある方はお休みしてください。無理のないようにお願いします。
会場
小樽支社5階 健康舞踊室小樽市稲穂2丁目8-4 北海道新聞小樽支社内
講師
橋本 純
JUN音楽教室主宰
声楽家(ソプラノ)ピアノ・声楽講師
北海道日本歌曲研究会会員、日本声楽家協会正会員
絵本・児童文学研究センター会員
奏エール会員
講師プロフィール
お問い合わせ・お申し込み
小樽道新文化センター
〒047-0032 小樽市稲穂2丁目8−4 北海道新聞小樽支社4F
窓口営業時間:平日 9:30~18:30 土曜 9:30~17:30
日曜・祝日休み