小樽道新文化センター ☎ 0134-23-1700 :平日 9:30~18:30 土曜 9:30~17:30 (日曜・祝日休み)

織物風の不思議な編地が魅力

メイビ式あみもの

会場: 小樽支社4階 B教室

見学可能 運営管理費

2色の太い糸と細い糸を使い、伸縮性のある1本の針で編んでいくメイビ式あみもの。異なる素材を組み合わせることで、織物のような編地と配色を楽しめます。棒針編みより早く簡単に仕上がりますので、編み物が初めての方も気軽にご参加下さい。初回は、マフラーと帽子を編みます。
棒針、カギ針の編み方もご希望に応じて指導します。

2色の太い糸と細い糸を使い、伸縮性のある1本の針で編んでいくメイビ式あみもの。異なる素材を組み合わせることで、織物のような編地と配色を楽しめます。棒針編みより早く簡単に仕上がりますので、編み物が初めての方も気軽にご参加下さい。初回は、マフラーと帽子を編みます。
棒針、カギ針の編み方もご希望に応じて指導します。

講座詳細

クラス 一般
曜日・時間 第1 火曜日
13時00分 ~ 16時00分
受講料金ほか

2025年4月~6月(3回)
受講料金:8,910円

2025年7月~9月(3回)
受講料金:8,910円

※受講料金は、受講料と運営管理費を合わせた金額です(一部講座を除く)。
そのほか、教材費(テキスト、資料、教材などの費用)、団体傷害保険料が必要な講座があります。
講座内容によって異なりますので、詳細はお問い合わせください。

持ち物・ご購入いただくもの

■持参品/筆記用具、はさみ、ものさし(15㎝程度)、毛糸(初回はマフラーと帽子、並太50g巻5玉、中細50g巻2玉
■教材費/初回のみメイビ針2,860円(税込)、プリント代100円
その他の編み針、毛糸代など実費

その他

編み方のご希望を備考欄にご記入してください。

会場

小樽支社4階 B教室
小樽市稲穂2丁目8-4 北海道新聞小樽支社内

講師

片岡 ひとみ
メイビ式あみもの認定講師
日本手芸普及協会手編み講師

お問い合わせ・お申し込み

小樽道新文化センター

0134-23-1700

〒047-0032 小樽市稲穂2丁目8−4 北海道新聞小樽支社4F

窓口営業時間:平日 9:30~18:30 土曜 9:30~17:30
日曜・祝日休み