美しく、読みやすく、伝わる文字
はじめて習うペン習字・筆ペン
会場: 小樽支社4階 A教室
見学可能 運営管理費
【ペン習字】初めての方には、文字の正しい筆順と整え方の基礎をお教えした後、行書を中心に季節に応じた手紙の書き方を指導します。横書きの宛名や文章も美しく書けるようになります。
【筆ペン】のし袋や年賀状など、筆ペンは日常的に多く使われます。初めての方には、筆ペンの持ち方から基礎をお教えした後、簡単な日常文まで書けるように指導します。
【ペン習字】初めての方には、文字の正しい筆順と整え方の基礎をお教えした後、行書を中心に季節に応じた手紙の書き方を指導します。横書きの宛名や文章も美しく書けるようになります。
【筆ペン】のし袋や年賀状など、筆ペンは日常的に多く使われます。初めての方には、筆ペンの持ち方から基礎をお教えした後、簡単な日常文まで書けるように指導します。
講座詳細
クラス | 初心者 |
---|---|
曜日・時間 |
月3回
月曜日
13時00分 ~ 15時00分 |
受講料金ほか |
2025年4月~6月(9回) 2025年7月~9月(9回) |
※受講料金は、受講料と運営管理費を合わせた金額です(一部講座を除く)。
そのほか、教材費(テキスト、資料、教材などの費用)、団体傷害保険料が必要な講座があります。
講座内容によって異なりますので、詳細はお問い合わせください。
持ち物・ご購入いただくもの
■持参品/ボールペン(赤・黒)、鉛筆、消しゴム、20cmくらいの定規■教材費/テキスト代3ヵ月2,300円
※ノートとペン、筆ペンは教室で実費
会場
小樽支社4階 A教室小樽市稲穂2丁目8-4 北海道新聞小樽支社内
講師
松山 道子
日本現代ペン書道学会師範 小樽支部長
お問い合わせ・お申し込み
小樽道新文化センター
〒047-0032 小樽市稲穂2丁目8−4 北海道新聞小樽支社4F
窓口営業時間:平日 9:30~18:30 土曜 9:30~17:30
日曜・祝日休み