数にまつわる占いのさまざま~数霊術
会場: 駅前3番教室
見学可能 夜間講座 土日講座 運営管理費
人やものは、名前を付けられた瞬間から、独自の性格を持ち、運命を生きることになります。古代ギリシャに始まり、欧米の歴史、文化、伝統に深い関りを持つ「ゲマドリア=数霊」の占いをご紹介します。
占いや魔術が禁じられた中世の教会でも研究が否定されることなく、現代まで伝えられている「数」と「文字」とのかかわりを楽しく学ぶ占いの講座です。
パスポートなどで人名のローマ字表記の方法に70年ぶりに文化審議会で改訂の検討が始まった2024年を記念して開講します。1年間の講座です。
4月 運命のサイクル、幸福(幸運)の日、不運の日
5月 〃
6月 〃
7月 ペットやモノの名前について
8月 命名、改名の方法
9月 実技、有名人の名前と運勢など
人やものは、名前を付けられた瞬間から、独自の性格を持ち、運命を生きることになります。古代ギリシャに始まり、欧米の歴史、文化、伝統に深い関りを持つ「ゲマドリア=数霊」の占いをご紹介します。
占いや魔術が禁じられた中世の教会でも研究が否定されることなく、現代まで伝えられている「数」と「文字」とのかかわりを楽しく学ぶ占いの講座です。
パスポートなどで人名のローマ字表記の方法に70年ぶりに文化審議会で改訂の検討が始まった2024年を記念して開講します。1年間の講座です。
4月 運命のサイクル、幸福(幸運)の日、不運の日
5月 〃
6月 〃
7月 ペットやモノの名前について
8月 命名、改名の方法
9月 実技、有名人の名前と運勢など
講座詳細
クラス | 一般 |
---|---|
曜日・時間 |
第3
土曜日
18時30分 ~ 20時00分 |
受講料金ほか |
2025年4月~6月(3回) 2025年7月~9月(3回) |
※受講料金は、受講料と運営管理費を合わせた金額です(一部講座を除く)。
そのほか、教材費(テキスト、資料、教材などの費用)、団体傷害保険料が必要な講座があります。
講座内容によって異なりますので、詳細はお問い合わせください。
持ち物・ご購入いただくもの
○持参品/筆記用具○教材費/1回50円程度
会場
駅前3番教室講師
カメリアマキ
占術研究家
風水師
講師プロフィール
1973年 札幌東急百貨店 オープニングイベント『たろっと展』に講師として出演
1978年 80年までヨーロッパ、アメリカで過ごす
1981年 テレビ、ラジオレギュラー出演。雑誌、新聞に執筆多数
1986年 よみうりテレビ局長賞受賞
1995年 東京に移住
1997年 公式iwbサーバ賞受賞
2001年 旭川道新文化センター講師
2015年 旭川に移住
現在 旭川商工会議所 会報誌くりえーとに『エクゼクティヴのための風水術』
あさひかわ新聞に『今週の運勢』を連載中
●著作
『魔女入門』 (ひかりのくに出版)
『魔女のおまじない』(海竜社)
『魔女のメッセージ』(パルコ出版)
『インダス占星術』 (東京スポーツ社)
お問い合わせ・お申し込み
旭川道新文化センター旭川駅前教室
〒070-0030 旭川市宮下通7丁目 旭川駅前ビル2F
窓口営業時間:平日 9:30~18:30 土曜 9:30~17:00 日曜 9:30~15:00
祝日休み