【入門クラス】
福原流横笛
会場: 501
見学可能 土日講座 運営管理費
篠笛の魅力はなつかしく美しい音色にあります。その音色はお祭りや長唄のお囃子でも華やかさを引き立てています。篠笛1本で、童謡や抒情歌、ポップス、クラシックの曲を楽しむことができます。笛の持ち方、口の当て方、音の出し方など、基礎からゆっくりと学びます。
篠笛の魅力はなつかしく美しい音色にあります。その音色はお祭りや長唄のお囃子でも華やかさを引き立てています。篠笛1本で、童謡や抒情歌、ポップス、クラシックの曲を楽しむことができます。笛の持ち方、口の当て方、音の出し方など、基礎からゆっくりと学びます。
講座詳細
クラス | 入門 |
---|---|
曜日・時間 |
第1・3
土曜日
13時30分 ~ 15時00分 |
受講料金ほか |
2025年4月~6月(6回) 2025年7月~9月(6回) |
※受講料金は、受講料と運営管理費を合わせた金額です(一部講座を除く)。
そのほか、教材費(テキスト、資料、教材などの費用)、団体傷害保険料が必要な講座があります。
講座内容によって異なりますので、詳細はお問い合わせください。
持ち物・ご購入いただくもの
○持参品/篠笛○教材費/テキスト代4,400円程度(初回)
その他
※進級クラスもございます。※見学は研究クラスの12:30にご案内します。
会場
501札幌市中央区北1条東1丁目7-1 アルファセンタービル5階
講師
福原 光之助
北海道福原会主宰
講師プロフィール
お問い合わせ・お申し込み
札幌道新文化センター札幌教室
〒060-0031 札幌市中央区北1条東1丁目7-1 アルファセンタービル
窓口営業時間:平日 9:30~19:00 土曜 9:30~18:00
日曜・祝日休み
予約できません。
お問い合わせください。