ヴォイストレーニングとピアノ伴奏で歌う世界の歌
会場: 403
見学可能 土日講座 運営管理費
声は世界にたった一つしかない自身の楽器です。心身の健康を保つために、呼吸法で、鼻呼吸で肺とのつながりを感じながら、無理のない発声をトレーニングします。講師の伴奏による、音楽をより楽しく感じるためのリトミックアプローチレッスンです。歌詞の内容を味わいながら、日本の抒情歌、シャンソンなど世界の歌を、生き生きと輝いて歌いませんか。
1.受講形式/グループレッスンです
2.受講対象年齢/高校生以上であれば何歳でも可
3.受講者のレベル/経験は問いません
4.講座の特徴/自律神経を整える呼吸法から始め、心身を結び付けたリラックスできる発声エクササイズの後、講師の伴奏によるリトミックアプローチレッスンでクラシック、日本の抒情歌、シャンソンなど世界の歌を楽しく歌います
5.アピールポイント/世界にたった1つしかない自身の声を大切にケアしながら、リラックスして自然な発声で歌いましょう
声は世界にたった一つしかない自身の楽器です。心身の健康を保つために、呼吸法で、鼻呼吸で肺とのつながりを感じながら、無理のない発声をトレーニングします。講師の伴奏による、音楽をより楽しく感じるためのリトミックアプローチレッスンです。歌詞の内容を味わいながら、日本の抒情歌、シャンソンなど世界の歌を、生き生きと輝いて歌いませんか。
1.受講形式/グループレッスンです
2.受講対象年齢/高校生以上であれば何歳でも可
3.受講者のレベル/経験は問いません
4.講座の特徴/自律神経を整える呼吸法から始め、心身を結び付けたリラックスできる発声エクササイズの後、講師の伴奏によるリトミックアプローチレッスンでクラシック、日本の抒情歌、シャンソンなど世界の歌を楽しく歌います
5.アピールポイント/世界にたった1つしかない自身の声を大切にケアしながら、リラックスして自然な発声で歌いましょう
講座詳細
クラス | 一般 |
---|---|
曜日・時間 |
毎週
土曜日
13時30分 ~ 15時00分 |
受講料金ほか |
2025年4月~6月(9回) 2025年7月~9月(10回) |
※受講料金は、受講料と運営管理費を合わせた金額です(一部講座を除く)。
そのほか、教材費(テキスト、資料、教材などの費用)、団体傷害保険料が必要な講座があります。
講座内容によって異なりますので、詳細はお問い合わせください。
持ち物・ご購入いただくもの
○持参品/筆記用具、飲み物、上履き○教材費/楽譜代など初回660円、2回目以降はその都度実費
会場
403札幌市中央区北1条東1丁目7-1 アルファセンタービル4階
講師
関谷 真奈美
音楽家
札幌文化アカデミー音楽研究会会員
講師プロフィール
お問い合わせ・お申し込み
札幌道新文化センター札幌教室
〒060-0031 札幌市中央区北1条東1丁目7-1 アルファセンタービル
窓口営業時間:平日 9:30~19:00 土曜 9:30~18:00
日曜・祝日休み