【4月開講】「自分の好き」を撮れるようになろう
女性のためのフォトレッスン <基礎編>
会場: 604
見学不可 女性限定 途中受講不可 運営管理費
「オートから脱却!半年間で『自分の好き』が撮れるようになろう」
カメラを買ったばかり、持っているけれど使い方がよく分からない…という初心者の方向けの写真教室です。デジタル一眼レフ・ミラーレス一眼カメラの基本をしっかり学びながら、撮影実習で「撮る楽しみ」を体感しましょう。オリジナルテキストでゆっくりじっくりと学べる女性限定クラスです。
◆◇◆ カリキュラム予定 ◆◇◆
4月
・オリエンテーション・基本の「キ」から始めよう
・絞りとシャッタースピード①(ボケ感のある写真を撮るには)
5月
・絞りとシャッタースピード②(動きを捉える写真を撮るには)
6月
・実際に撮影してみよう♪
・撮影した写真を発表してみよう
7月
・今までのまとめ、ISO感度 露出補正・ホワイトバランスでもっと素敵に①
・ISO感度 露出補正・ホワイトバランス でもっと素敵に②
・画質の種類とサイズを知ろう、RAW現像とは
8月
・自分のレンズを知ろう(撮像素子とレンズ)
9月
・撮影実習
・総合講評(作品発表)
「オートから脱却!半年間で『自分の好き』が撮れるようになろう」
カメラを買ったばかり、持っているけれど使い方がよく分からない…という初心者の方向けの写真教室です。デジタル一眼レフ・ミラーレス一眼カメラの基本をしっかり学びながら、撮影実習で「撮る楽しみ」を体感しましょう。オリジナルテキストでゆっくりじっくりと学べる女性限定クラスです。
◆◇◆ カリキュラム予定 ◆◇◆
4月
・オリエンテーション・基本の「キ」から始めよう
・絞りとシャッタースピード①(ボケ感のある写真を撮るには)
5月
・絞りとシャッタースピード②(動きを捉える写真を撮るには)
6月
・実際に撮影してみよう♪
・撮影した写真を発表してみよう
7月
・今までのまとめ、ISO感度 露出補正・ホワイトバランスでもっと素敵に①
・ISO感度 露出補正・ホワイトバランス でもっと素敵に②
・画質の種類とサイズを知ろう、RAW現像とは
8月
・自分のレンズを知ろう(撮像素子とレンズ)
9月
・撮影実習
・総合講評(作品発表)
講座詳細
クラス | 基礎 |
---|---|
曜日・時間 |
第1・3
火曜日
10時00分 ~ 12時00分 |
受講料金ほか |
2025年4月~6月(5回) 2025年7月~9月(6回) ※別途傷害保険料がかかります。 |
※受講料金は、受講料と運営管理費を合わせた金額です(一部講座を除く)。
そのほか、教材費(テキスト、資料、教材などの費用)、団体傷害保険料が必要な講座があります。
講座内容によって異なりますので、詳細はお問い合わせください。
持ち物・ご購入いただくもの
○持参品/デジタル一眼レフカメラまたはミラーレス一眼カメラ、メモリーカード(空のもの)、予備バッテリー(あれば/なければ必ず満充電)、取扱説明書、筆記用具 ※三脚は撮影実習であると便利です○教材費/プリント代実費
その他
※対象/女性(20歳以上)・デジタル一眼レフorミラーレス一眼カメラをお持ちの方※途中入会不可
※開講最少人数8名
※新規受付は4月・10月のみ(以降途中入会不可)
会場
604札幌市中央区北1条東1丁目7-1 アルファセンタービル6階
講師
渡邉 真弓(“allô?”)
写真家
講師プロフィール
北海道カメラ女子の会代表
日本写真芸術学会会員
京都芸術大学通信教育部美術科写真コース非常勤講師
天使大学看護栄養学部栄養学科特別講師
お問い合わせ・お申し込み
札幌道新文化センター札幌教室
〒060-0031 札幌市中央区北1条東1丁目7-1 アルファセンタービル
窓口営業時間:平日 9:30~19:00 土曜 9:30~18:00
日曜・祝日休み
予約できません。
お問い合わせください。