札幌道新文化センター札幌教室 ☎ 011-241-0123 :平日 9:30~19:00 土曜 9:30~18:00 (日曜・祝日休み)

オリジナル食器づくり「ポーセラーツ」を楽しもう

会場: 501

見学可能 おすすめ 女性限定 土日講座 運営管理費

「白磁」と呼ばれる白い器に、シール感覚で使える「転写紙」をお好みの場所に貼り付けて電気炉で焼き付ける事で、世界に一つのオリジナル食器&小物が作れます。
毎月のカリキュラム以外にも、お好きな白磁と転写紙を自由に選んでお楽しみいただける講座です。
一から手描きをする必要がなく、どなたでも細部まで自分好みに完成度の高い美しい作品に仕上げられます。

◆4月~9月の作品・カリキュラム◆
4月 中皿 / ストッカー
5月 リングトレイ / 丼ぶり
6月 フードボウル / ガラス器
7月 箸置き / 角プレート
8月 BOXふたもの / 壁掛けフレーム
9月 鍋敷き / 中華皿

心を込めて制作した食器で頂く食事の時間や、お気に入りの小物に囲まれた生活は格別ですよ。
よろしければぜひご一緒に心豊かに暮らせる素敵なアイテム作りを楽しみませんか。

「白磁」と呼ばれる白い器に、シール感覚で使える「転写紙」をお好みの場所に貼り付けて電気炉で焼き付ける事で、世界に一つのオリジナル食器&小物が作れます。
毎月のカリキュラム以外にも、お好きな白磁と転写紙を自由に選んでお楽しみいただける講座です。
一から手描きをする必要がなく、どなたでも細部まで自分好みに完成度の高い美しい作品に仕上げられます。

◆4月~9月の作品・カリキュラム◆
4月 中皿 / ストッカー
5月 リングトレイ / 丼ぶり
6月 フードボウル / ガラス器
7月 箸置き / 角プレート
8月 BOXふたもの / 壁掛けフレーム
9月 鍋敷き / 中華皿

心を込めて制作した食器で頂く食事の時間や、お気に入りの小物に囲まれた生活は格別ですよ。
よろしければぜひご一緒に心豊かに暮らせる素敵なアイテム作りを楽しみませんか。

講座詳細

クラス 一般
曜日・時間 第2・4 土曜日
10時00分 ~ 12時00分
受講料金ほか

2025年4月~6月(6回)
受講料金:15,840円

2025年7月~9月(6回)
受講料金:15,840円

※受講料金は、受講料と運営管理費を合わせた金額です(一部講座を除く)。
そのほか、教材費(テキスト、資料、教材などの費用)、団体傷害保険料が必要な講座があります。
講座内容によって異なりますので、詳細はお問い合わせください。

持ち物・ご購入いただくもの

■持参品/ハサミ、定規、ポケットテッシュ
■教材費/ワイプアウトツール1,782円、転写紙&白磁カタログ2冊660円(初回)、材料費+焼成費1回1,500円~3,000円(作品による)
※ワイプアウトツールとは、転写紙を貼り付けるゴムべらのことです

その他

■女性対象の講座です

■作品写真はイメージです

会場

501
札幌市中央区北1条東1丁目7-1 アルファセンタービル5階

講師

阿南 音夢 ほか
札幌ポーセラーツ教室L'PARIS(エルパリ) サロン代表

助講師:青木 明美

お問い合わせ・お申し込み

札幌道新文化センター札幌教室

011-241-0123

〒060-0031 札幌市中央区北1条東1丁目7-1 アルファセンタービル

窓口営業時間:平日 9:30~19:00 土曜 9:30~18:00
日曜・祝日休み