裏千家茶道<初等科>
会場: 三信庵
見学可能
茶道が初めての方、あまり馴染みのない方のためのクラスです。席入りの作法、割りげいこ、盆略点前、薄茶平点前、棚物の扱い、茶筅荘(薄茶)、濃茶平点前を学びます。
※御家元許状のお取次ぎもいたします。
※個人または少人数制のグループレッスンです。1回40分程度の指導です。
茶道が初めての方、あまり馴染みのない方のためのクラスです。席入りの作法、割りげいこ、盆略点前、薄茶平点前、棚物の扱い、茶筅荘(薄茶)、濃茶平点前を学びます。
※御家元許状のお取次ぎもいたします。
※個人または少人数制のグループレッスンです。1回40分程度の指導です。
講座詳細
クラス | 初等 |
---|---|
曜日・時間 |
毎週
金曜日
14時00分 ~ 19時00分 |
受講料金ほか |
2025年4月~6月(12回) 2025年7月~9月(12回) |
※受講料金は、受講料と運営管理費を合わせた金額です(一部講座を除く)。
そのほか、教材費(テキスト、資料、教材などの費用)、団体傷害保険料が必要な講座があります。
講座内容によって異なりますので、詳細はお問い合わせください。
持ち物・ご購入いただくもの
○持参品/ふくさ、ふくさ入れ、扇子、懐紙、菓子切り、古ぶくさ(教室でもおわけします)○教材費/水屋料ほか1カ月3,000円、会場使用料1回550円
その他
○お申し込みの際は14:00~16:00または16:30~19:00をお選びください。会場
三信庵札幌市中央区南3条西3丁目10-3三信ビル9階
講師
益山 宗重
茶道裏千家準教授
淡交会札幌第二支部幹事
助講師
渡辺宗穂、明石宗加
お問い合わせ・お申し込み
札幌道新文化センター札幌教室
〒060-0031 札幌市中央区北1条東1丁目7-1 アルファセンタービル
窓口営業時間:平日 9:30~19:00 土曜 9:30~18:00
日曜・祝日休み