札幌道新文化センター札幌教室 ☎ 011-241-0123 :平日 9:30~19:00 土曜 9:30~18:00 (日曜・祝日休み)

資産運用に役立つ

テクニカル分析の活用法

会場: 408

見学可能 おすすめ 夜間講座 運営管理費

<講座内容>
 投資に確実性はありません。予想に反する状況がしばらく続くこともあります。
目に見える成果が伴わないとやめてしまう人も少なくありません。しかし、時間を味方につけ必要な情報をあつめ、成果を上げていくことは可能です。
ポイントは「どこに投資するか」ではなくて「どう投資するか」です。テクニカル分析を活用して、目的に合った投資スタイルを実践しましょう

<カリキュラム>
4月目的に合わせた投資スタイル
5月トレント追随型の分析
6月移動平均線他

7月テクニカル分析の使い方
8月オシレーター分析
9月RSI他

<講師から>
市況を観察して良いタイミングが来るまで我慢する。
タイミングをとらえる手段としてテクニカル分析が活用できます。

<講座内容>
 投資に確実性はありません。予想に反する状況がしばらく続くこともあります。
目に見える成果が伴わないとやめてしまう人も少なくありません。しかし、時間を味方につけ必要な情報をあつめ、成果を上げていくことは可能です。
ポイントは「どこに投資するか」ではなくて「どう投資するか」です。テクニカル分析を活用して、目的に合った投資スタイルを実践しましょう

<カリキュラム>
4月目的に合わせた投資スタイル
5月トレント追随型の分析
6月移動平均線他

7月テクニカル分析の使い方
8月オシレーター分析
9月RSI他

<講師から>
市況を観察して良いタイミングが来るまで我慢する。
タイミングをとらえる手段としてテクニカル分析が活用できます。

講座詳細

クラス 一般
曜日・時間 第1・3 木曜日
18時30分 ~ 20時00分
受講料金ほか

2025年4月~6月(6回)
受講料金:15,840円
資料代:300円

2025年7月~9月(6回)
受講料金:15,840円
資料代:300円

※受講料金は、受講料と運営管理費を合わせた金額です(一部講座を除く)。
そのほか、教材費(テキスト、資料、教材などの費用)、団体傷害保険料が必要な講座があります。
講座内容によって異なりますので、詳細はお問い合わせください。

持ち物・ご購入いただくもの

■持参品/筆記用具

会場

408
札幌市中央区北1条東1丁目7-1 アルファセンタービル4階

講師

広部 博幸
国際テクニカルアナリスト連盟 認定テクニカルアナリスト

お問い合わせ・お申し込み

札幌道新文化センター札幌教室

011-241-0123

〒060-0031 札幌市中央区北1条東1丁目7-1 アルファセンタービル

窓口営業時間:平日 9:30~19:00 土曜 9:30~18:00
日曜・祝日休み

ホームページからのご予約はできません。
お電話でお問い合わせください。