札幌道新文化センター札幌教室 ☎ 011-241-0123 :平日 9:30~19:00 土曜 9:30~18:00 (日曜・祝日休み)

宇宙地球の偶然と必然

地球惑星学入門

会場: 407

要見学 土日講座 運営管理費

<講座内容>
 およそ138億年前に誕生した宇宙は、ダイナミックな進化を遂げ、私たちの住む惑星、地球を産み出しました。今回のシリーズでは、宇宙地球の偶然と必然を切り口にその深い理解に迫ります。新発見や話題を交えながら、わかりやすく楽しく解説します。

※講師都合により日程・内容を変更する場合があります。予めご了承下さい。

<カリキュラム>
1. 太陽と月の見かけの大きさ
2. 元素の起源と物理法則
3. 海陸惑星地球の成り立ち
4. 生物:複製と進化
5. 宇宙の年齢
6. 人間原理

を予定しております。

※予定が変更になる場合がございます。

<講座内容>
 およそ138億年前に誕生した宇宙は、ダイナミックな進化を遂げ、私たちの住む惑星、地球を産み出しました。今回のシリーズでは、宇宙地球の偶然と必然を切り口にその深い理解に迫ります。新発見や話題を交えながら、わかりやすく楽しく解説します。

※講師都合により日程・内容を変更する場合があります。予めご了承下さい。

<カリキュラム>
1. 太陽と月の見かけの大きさ
2. 元素の起源と物理法則
3. 海陸惑星地球の成り立ち
4. 生物:複製と進化
5. 宇宙の年齢
6. 人間原理

を予定しております。

※予定が変更になる場合がございます。

講座詳細

クラス 一般
曜日・時間 第3 土曜日
13時00分 ~ 14時30分
受講料金ほか

2025年4月~9月(6回)
受講料金:15,180円
資料代:660円

※受講料金は、受講料と運営管理費を合わせた金額です(一部講座を除く)。
そのほか、教材費(テキスト、資料、教材などの費用)、団体傷害保険料が必要な講座があります。
講座内容によって異なりますので、詳細はお問い合わせください。

持ち物・ご購入いただくもの

■持参品/筆記用具

その他

※ご受講前にご見学をおすすめしております。
日程はお電話でお問いあわせください。

会場

407
札幌市中央区北1条東1丁目7-1 アルファセンタービル4階

講師

倉本 圭
北海道大学大学院 教授

講師プロフィール

北海道大学 理学院宇宙学専攻/理学部地球惑星科学科 教授。
専門は惑星科学。惑星探査計画の主任科学研究者も務める。

お問い合わせ・お申し込み

札幌道新文化センター札幌教室

011-241-0123

〒060-0031 札幌市中央区北1条東1丁目7-1 アルファセンタービル

窓口営業時間:平日 9:30~19:00 土曜 9:30~18:00
日曜・祝日休み

ホームページからのご予約はできません。
お電話でお問い合わせください。