中国の歴史書に記された古代日本
『魏志』倭人伝を読む
会場: 402
見学可能 土日講座 施設使用料
弥生時代の終わりごろにあたる3世紀の日本は、中国では「倭」と呼ばれ、多くの小国家が分立する情況でした。
『魏志倭人伝』は、この時代の日本の様子について書かれた中国の記録です。
本講座ではこの魏志倭人伝を、注釈や『後漢書』などの関連する文献、考古学の発掘報告、論文などを参考にしながら読み進め、同時に混迷を極める邪馬台国(邪馬壱国)論争についても考えていきます。
弥生時代の終わりごろにあたる3世紀の日本は、中国では「倭」と呼ばれ、多くの小国家が分立する情況でした。
『魏志倭人伝』は、この時代の日本の様子について書かれた中国の記録です。
本講座ではこの魏志倭人伝を、注釈や『後漢書』などの関連する文献、考古学の発掘報告、論文などを参考にしながら読み進め、同時に混迷を極める邪馬台国(邪馬壱国)論争についても考えていきます。
講座詳細
クラス | 一般 |
---|---|
曜日・時間 |
第1
土曜日
13時00分 ~ 14時30分 |
受講料金ほか |
2024年10月~2025年3月(6回) |
※受講料金は、受講料と施設使用料を合わせた金額です(一部講座を除く)。 そのほか、教材費(テキスト、資料、教材などの費用)、団体傷害保険料が必要な講座があります。 講座内容によって異なりますので、詳細はお問い合わせください。
持ち物・ご購入いただくもの
■持参品/筆記用具■資料代/実費
教室で講師にお支払いください。
会場
402札幌市中央区北1条東1丁目7-1 アルファセンタービル4階
講師
和田 敬典
北海道大学大学院文学研究院学術研究員
お問い合わせ・お申し込み
札幌道新文化センター札幌教室
〒060-0031 札幌市中央区北1条東1丁目7-1 アルファセンタービル
窓口営業時間:平日 9:30~19:00 土曜 9:30~18:00
日曜・祝日休み