札幌道新文化センター札幌教室 ☎ 011-241-0123 :平日 9:30~19:00 土曜 9:30~18:00 (日曜・祝日休み)

模写からはじめる日本画(13:00クラス)

会場: 602

見学可能 土日講座 施設使用料

日本画の基本である模写からゆっくり学び、日本画特有の画材の使い方に慣れたら和紙や絹に絵を描きます。
日本画の技法をベースにしつつも枠にとらわれない自由な発想で、自分自身を表現する一つのツールとして日本画を楽しく学びませんか。
経験者の方はもちろん、絵の具や道具などはお貸ししますので、初心者の方もぜひご受講ください。

<カリキュラム予定>
①色紙に花を模写し、色彩の表現の仕方を学ぶ
②本画制作(構図~骨描き)
③本画制作(下地作り~水干絵の具・岩絵の具を使って着彩)

日本画の基本である模写からゆっくり学び、日本画特有の画材の使い方に慣れたら和紙や絹に絵を描きます。
日本画の技法をベースにしつつも枠にとらわれない自由な発想で、自分自身を表現する一つのツールとして日本画を楽しく学びませんか。
経験者の方はもちろん、絵の具や道具などはお貸ししますので、初心者の方もぜひご受講ください。

<カリキュラム予定>
①色紙に花を模写し、色彩の表現の仕方を学ぶ
②本画制作(構図~骨描き)
③本画制作(下地作り~水干絵の具・岩絵の具を使って着彩)

講座詳細

クラス 一般
曜日・時間 第2・4 土曜日
13時00分 ~ 15時00分
受講料金ほか

2024年4月~6月(6回)
受講料金:15,180円

2024年7月~9月(6回)
受講料金:15,180円

※受講料金は、受講料と施設使用料を合わせた金額です(一部講座を除く)。 そのほか、教材費(テキスト、資料、教材などの費用)、団体傷害保険料が必要な講座があります。 講座内容によって異なりますので、詳細はお問い合わせください。

持ち物・ご購入いただくもの

○持参品
①日本画画材道具をお持ちの方
 画材道具一式、筆記用具、雑巾
②日本画画材道具をお持ちでない方
 筆記用具、雑巾
 ※画材などは教室で用意いたしますので必要なもののみご持参ください。
○教材費
①日本画画材道具をお持ちの方
 3カ月900円(資料、和紙、色紙、木製パネル代)
②日本画画材道具をお持ちでない方
 3カ月2,400円(筆、膠液、ドーサ液、顔彩、水干絵の具、岩絵の具、胡粉、色紙、和紙、絵絹、パネル、その他道具などの貸し出し費用)
※自由制作の方は作品により教材費の他に自己負担で材料費がかかる場合があります。

会場

602
札幌市中央区北1条東1丁目7-1 アルファセンタービル6階

講師

城下 八重子
日本画家
創作掛け軸作家

講師プロフィール

昭和薬科大学卒業 道展会員 
日本画のみならず日本の伝統技法の表装を学び、掛け軸と日本画が一体となったアート作品を生み出している。
2014年 弟89回道展、新人賞を受賞
2016年 弟91回道展、佳作賞を受賞
2019年 弟94回道展 会友賞を受賞
2021年 オランダ・アムステルダム(オランダ王国大使館後援)にて「ポールフロートが選ぶ芸術家100選~日蘭芸術家交流展~」日本画部門大賞を受賞
2022年 「千疋屋ギャラリー芸術展」大賞を受賞

2018年 滋賀県蒲生郡日野町「日野まちなか歴史散策と秋のさじき窓アート」旧近江商人西田礼三邸にて月見豆展を開催
2019年 フランス・パリのカルーゼル・デュ・ルーブルにてSALON ON ART SHOPPING PARISに出品
2019年 東京都・ギャラリー自由が丘にて色紙掛け軸を出品。
2021年 大丸藤井セントラルスカイホールにて、青華・城下八重子日本画「虹の香り展」を開催
2023年 さいとうギャラリーにて城下八重子日本画展「Prologue」を開催
他に個展・グループ展を中心に数多くの展覧会に出品している。

お問い合わせ・お申し込み

札幌道新文化センター札幌教室

011-241-0123

〒060-0031 札幌市中央区北1条東1丁目7-1 アルファセンタービル

窓口営業時間:平日 9:30~19:00 土曜 9:30~18:00
日曜・祝日休み

残席わずかのため、
お電話でお問い合わせください。