[神山教室]
手あみ
会場: 神山教室
見学可能 施設使用料
初心者から上級者の方までていねいに指導いたします。春夏はおしゃれな透かし模様、秋冬はあたたかなアラン模様や編み込み模様にも挑戦してみましょう。帽子などの小物からベスト・セーター・カーディガンなど、自分のサイズにぴったりのオリジナルな作品づくりが楽しめます。
初心者から上級者の方までていねいに指導いたします。春夏はおしゃれな透かし模様、秋冬はあたたかなアラン模様や編み込み模様にも挑戦してみましょう。帽子などの小物からベスト・セーター・カーディガンなど、自分のサイズにぴったりのオリジナルな作品づくりが楽しめます。
講座詳細
クラス | 一般 |
---|---|
曜日・時間 |
毎週
火曜日
10時00分 ~ 12時00分 |
受講料金ほか |
2023年10月~12月(12回) 2024年1月~3月(12回) |
※受講料金は、受講料と施設使用料を合わせた金額です(一部講座を除く)。 そのほか、教材費(テキスト、資料、教材などの費用)、団体傷害保険料が必要な講座があります。 講座内容によって異なりますので、詳細はお問い合わせください。
持ち物・ご購入いただくもの
○持参品/お持ちのかぎ針、棒針、とじ針、ハサミ、定規、筆記用具〇教材費/1作品1,000円~5,000円程度
その他
※窓口でのお支払いをご希望の場合は、ご予約から10日以内にお手続きくださいますようお願いいたします。会場
神山教室函館市神山2-9-3 道新安田販売所2階
■無料駐車場あり(台数に限りがあります)
講師
中村 裕子
手芸工房さかぐち
助講師/野島 絹子
お問い合わせ・お申し込み
函館道新文化センター神山教室
〒041-0832 函館市神山2丁目9−3 北海道新聞安田販売所2F
窓口営業時間:月曜~土曜 10:00~13:30・15:00~17:15
日曜・祝日休み