旭川道新文化センター4条支社教室 ☎ 0166-21-2556 :平日 9:30~18:30 土曜 9:30~18:30 (日曜・祝日休み)

~人生100年時代~老後資金2000万円不足問題に向き合う

資産運用講座

会場: 支社A教室

おすすめ 見学不可 おすすめ 途中受講不可 夜間講座 施設使用料

「株式・投資信託」での資産運用を行う人が増加しておりますが、多くの方からお聞きするのは「誰に相談してよいかわからない」というご意見です。そこで株式・投資信託の資産運用を様々な点から検証した結果、最適な投資先や市場を中立的な立場からわかりやすく解説していきます。

【カリキュラム】
〇基礎的な経済の仕組みの解説~運用とは何か?
〇株式とは~基礎知識とバーチャル投資体験
〇金利が生活に与える影響
〇投資信託とは~基礎知識とドルコスト平均法
〇NISAとiDeCO(個人型確定拠出年金)について
 
【開講スケジュール】全4回
①4月12日 ②4月26日 ③5月31日 ④6月28日

「株式・投資信託」での資産運用を行う人が増加しておりますが、多くの方からお聞きするのは「誰に相談してよいかわからない」というご意見です。そこで株式・投資信託の資産運用を様々な点から検証した結果、最適な投資先や市場を中立的な立場からわかりやすく解説していきます。

【カリキュラム】
〇基礎的な経済の仕組みの解説~運用とは何か?
〇株式とは~基礎知識とバーチャル投資体験
〇金利が生活に与える影響
〇投資信託とは~基礎知識とドルコスト平均法
〇NISAとiDeCO(個人型確定拠出年金)について
 
【開講スケジュール】全4回
①4月12日 ②4月26日 ③5月31日 ④6月28日

講座詳細

クラス 一般
曜日・時間 フリー 水曜日
18時30分 ~ 20時30分
受講料金ほか

2023年4月~6月(4回)
受講料金:11,000円
教材費:800円

※受講料金は、受講料と施設使用料を合わせた金額です(一部講座を除く)。 そのほか、教材費(テキスト、資料、教材などの費用)、団体傷害保険料が必要な講座があります。 講座内容によって異なりますので、詳細はお問い合わせください。

持ち物・ご購入いただくもの

○持参品/電卓、筆記用具

その他

※3ヶ月完結講座です
※8名以上で開講します
※途中入会できない講座となっております

会場

支社A教室

講師

長嶋 宏明
ファイナンシャルプランナー 
証券外務第1種

お問い合わせ・お申し込み

旭川道新文化センター4条支社教室

0166-21-2556

〒070-0034 旭川市4条通9丁目 旭川北洋ビル地下1F

窓口営業時間:平日 9:30~18:30 土曜 9:30~18:30
日曜・祝日休み

予約できません。
お問い合わせください。