心豊かに
書のたのしみ
会場: 第2教室
新設講座 おすすめ おすすめ 施設使用料
筆でお礼の手紙や寒中見舞いなどを書いてみましょう。筆で書けば短文でも心が伝わります。「最後まで心を込めて丁寧に書く」ことを心がけて書きましょう。
筆でお礼の手紙や寒中見舞いなどを書いてみましょう。筆で書けば短文でも心が伝わります。「最後まで心を込めて丁寧に書く」ことを心がけて書きましょう。
講座詳細
クラス | 一般 |
---|---|
曜日・時間 |
第4
木曜日
13時00分 ~ 15時00分 |
受講料金ほか |
2023年1月~3月(3回) |
※受講料金は、受講料と施設使用料を合わせた金額です(一部講座を除く)。 そのほか、教材費(テキスト、資料、教材などの費用)、団体傷害保険料が必要な講座があります。 講座内容によって異なりますので、詳細はお問い合わせください。
持ち物・ご購入いただくもの
〇持参品/小筆[ない方には斡旋いたしますので(1,000円~2,000円程度)受付時お申し出ください]〇教材費/1回500円
その他
〇5名以上で開講となります。〇1/19(木)正午までにお申し込みください。
会場
第2教室帯広市西4条南9丁目 帯広道新ビル3階
講師
笹川 秀華
書宗院理事
全日本書芸文化院総務
お問い合わせ・お申し込み
帯広道新文化センター道新教室
〒080-0014 帯広市西4条南9丁目1−4 道新ビル3F
窓口営業時間:平日 9:30~18:30 土曜 9:30~18:00
日曜・祝日休み