パンと簡単料理の教室
白神こだま酵母でパン作り
会場: さっぽろ東急教室
見学可能 施設使用料
世界自然遺産「白神山地」から分離・選抜された有用な「野生酵母」の白神こだま酵母でパンをつくります。イーストと同じくらいの短時間でできて、モチモチとした食感が特徴のパンです。パンに合う一品や具だくさんスープなどもデモンストレーションで学んだ後パンと一緒に試食します。
【カリキュラム】
4/24 フォカッチャ(型入れ)
5/22 桜のバターロール
6/26 胡桃パン
※お料理はメイン、スープ、サラダ、デザート。
毎回何品かはパンと一緒に作ります。
講師が作ったパンを試食し、自分で作ったパンはお持ち帰りいたします。
世界自然遺産「白神山地」から分離・選抜された有用な「野生酵母」の白神こだま酵母でパンをつくります。イーストと同じくらいの短時間でできて、モチモチとした食感が特徴のパンです。パンに合う一品や具だくさんスープなどもデモンストレーションで学んだ後パンと一緒に試食します。
【カリキュラム】
4/24 フォカッチャ(型入れ)
5/22 桜のバターロール
6/26 胡桃パン
※お料理はメイン、スープ、サラダ、デザート。
毎回何品かはパンと一緒に作ります。
講師が作ったパンを試食し、自分で作ったパンはお持ち帰りいたします。
講座詳細
クラス | 一般 |
---|---|
曜日・時間 |
第4
月曜日
13時15分 ~ 16時15分 |
受講料金ほか |
2023年4月~6月(3回) 2023年7月~9月(3回) |
※受講料金は、受講料と施設使用料を合わせた金額です(一部講座を除く)。 そのほか、教材費(テキスト、資料、教材などの費用)、団体傷害保険料が必要な講座があります。 講座内容によって異なりますので、詳細はお問い合わせください。
持ち物・ご購入いただくもの
○持参品/筆記用具、エプロン、食器用ふきん、お手ふき、料理を持ち帰る為の容器(容量300ml程度、目安のサイズタテ10cm×ヨコ10cm×高さ8.5cm)を3個○教材費/3カ月5,400円
会場
さっぽろ東急教室札幌市中央区北4条西2丁目1 さっぽろ東急百貨店10階
講師
宇佐川敦子
白神こだま酵母サラパン教室シニアマイスター
日本グルテンフリー協会認定講師
うさこのキッチン主宰
米コフレCakebreadインストラクター
低GI雑穀ベーシック認定講師
お問い合わせ・お申し込み
札幌道新文化センターさっぽろ東急教室
〒060-0004 札幌市中央区北4条西2丁目 さっぽろ東急百貨店10F
窓口営業時間:平日 10:00~19:00 土曜 10:00~17:00 [東急百貨店の営業時間 10:00~19:00、レストラン街は~21:00]
日曜・祝日休み
予約できません。
お問い合わせください。