[神山教室]
話力スキルアップ 豊かな人生を送るために<基礎>
会場: 神山教室
おすすめ 見学可能 夜間講座 施設使用料
伝わりやすい話し方とは?聴く力の磨き方は?「話力は人間力」事例を通して具体的に学びながらご自分のコミュニケーションスタイルを振り返ってみませんか?行動を変えて未来を拓くきっかけを見つけられるよう多方面から考察を深めます。
1.魅せる力~魅力度を上げる自己考察
2.届く声の作り方~自宅でできる滑舌レッスン
3.言葉選びで学ぶコミュニケーションスキル
4.伝えるコツ~視点を変える
5.敬語~基本の仕組みと演習
6.会話~続けるコツと質問力
伝わりやすい話し方とは?聴く力の磨き方は?「話力は人間力」事例を通して具体的に学びながらご自分のコミュニケーションスタイルを振り返ってみませんか?行動を変えて未来を拓くきっかけを見つけられるよう多方面から考察を深めます。
1.魅せる力~魅力度を上げる自己考察
2.届く声の作り方~自宅でできる滑舌レッスン
3.言葉選びで学ぶコミュニケーションスキル
4.伝えるコツ~視点を変える
5.敬語~基本の仕組みと演習
6.会話~続けるコツと質問力
講座詳細
クラス | 基礎 |
---|---|
曜日・時間 |
第2・4
木曜日
18時30分 ~ 20時00分 |
受講料金ほか |
2023年4月~6月(6回) |
※受講料金は、受講料と施設使用料を合わせた金額です(一部講座を除く)。 そのほか、教材費(テキスト、資料、教材などの費用)、団体傷害保険料が必要な講座があります。 講座内容によって異なりますので、詳細はお問い合わせください。
持ち物・ご購入いただくもの
〇持参品/筆記用具※期間/3カ月
〇教材費/テキスト代1,000円、その他必要に応じて
その他
■進級クラスございます。詳細はお電話にてお問い合わせください。会場
神山教室函館市神山2-9-3 道新安田販売所2階
■無料駐車場あり(台数に限りがあります)
講師
犬童 いづみ
フリーアナウンサー
講師プロフィール
1996年司会デビュー。冠婚葬祭、イベント司会多数。
NHKラジオ「道南ラジオ特集」パーソナリティー(2000年~2003年)
グリーンチャンネル函館競馬パドック中継アナウンサー(2003年~現在)
厚生労働省委託事業「電話応対研修」「社会人スキルアップ研修」、函館商工会議所・函館地方法人会共催「新入職員研修」等の団体・企業研修のほか、豊かな人間関係を築くためのコミュニケーション力、言葉遣い、声の表現力・磨き方等をテーマとしたレッスンも行う。
「犬童いづみの朗読教室」主宰(2016年~現在)、朗読ボラインティア活動も展開中。
お問い合わせ・お申し込み
函館道新文化センター神山教室
〒041-0832 函館市神山2丁目9−3 北海道新聞安田販売所2F
窓口営業時間:月曜~土曜 10:00~13:30・15:00~17:15
日曜・祝日休み