のびのびストレッチ健康体操
会場: 道新ビル北1条館B2 スタジオB
見学可能 女性限定 施設使用料
背や腰、脚の主要筋をゆるやかに伸ばし続けることにより、傷害防止やリラクゼーションに効果的です。ごく自然な呼吸法でゆっくりと全身を伸ばし、ゆっくりほどいて次の動作に入る、どなたでも参加できるタオル体操、のびのび体操です。年齢や体力に合わせた身体にやさしいストレッチングでヘルシーライフを。
※対象/女性
*季節や気温、その日の体調に応じたカリキュラムを組みます。
*年齢や身体の柔軟性にあわせて指導します。
*和気あいあい、笑顔があふれるクラスです。
*心も身体ものびのびをモットーに指導します。
背や腰、脚の主要筋をゆるやかに伸ばし続けることにより、傷害防止やリラクゼーションに効果的です。ごく自然な呼吸法でゆっくりと全身を伸ばし、ゆっくりほどいて次の動作に入る、どなたでも参加できるタオル体操、のびのび体操です。年齢や体力に合わせた身体にやさしいストレッチングでヘルシーライフを。
※対象/女性
*季節や気温、その日の体調に応じたカリキュラムを組みます。
*年齢や身体の柔軟性にあわせて指導します。
*和気あいあい、笑顔があふれるクラスです。
*心も身体ものびのびをモットーに指導します。
講座詳細
クラス | 一般 |
---|---|
曜日・時間 |
毎週
木曜日
10時30分 ~ 12時00分 |
受講料金ほか |
2023年4月~6月(12回) 2023年7月~9月(12回) ※別途傷害保険料がかかります。 |
※受講料金は、受講料と施設使用料を合わせた金額です(一部講座を除く)。 そのほか、教材費(テキスト、資料、教材などの費用)、団体傷害保険料が必要な講座があります。 講座内容によって異なりますので、詳細はお問い合わせください。
持ち物・ご購入いただくもの
※対象/女性○持参品/動きやすい服装、スポーツタオル、大判のバスタオル、バレエシューズ(運動靴、スニーカーは足首が動きにくいためNG)
その他
★おすすめポイント★ゆったりとした中で心と身体に向き合う時間をつくりましょう!
※残席わずかなため、お電話でお問い合わせください。
会場
道新ビル北1条館B2 スタジオB札幌市中央区大通西3丁目6 道新ビル北1条館地下2階
講師
佐々木 かつ子
あーとだんす・さっぽろ主宰
助講師:佐々木 絵美
講師プロフィール
舞踊芸術研究所あーとだんす・さっぽろ主宰。洋舞踊家。
モダンダンス、モダンバレエ、ストレッチングクラスを指導。
海外研修中にニューヨークでストレッチングと出合う。
帰国後、文化教室で講座開講。
洋舞自主公演開催(芸術監督、振付)、招待公演出演など国内外で活動。
受賞歴あり。
(一社)現代舞踊協会参与兼相談役、札幌市豊平区文化団体協議会会長、札幌市民劇場部会副委員長、他
〈助講師:佐々木 絵美〉
舞踊芸術研究所あーとだんす・さっぽろ代表。(公社)日本バレエ協会正会員、(一社)現代舞踊協会正会員。イギリス短期留学。Royal Academy of Dance 上級試験合格者(イギリス)、アナトミー研修。
クラシックバレエ、モダンダンス、ストレッチングクラスを指導。また新体操・フィギュアスケート・バトントワリングの選手を指導。振付家、ダンサーとして国内外で活動。受賞歴あり。
お問い合わせ・お申し込み
札幌道新文化センター大通教室
〒060-0042 札幌市中央区大通西3丁目6 道新ビル大通館7F
窓口営業時間:平日 9:30~19:00 土曜 9:30~18:00
日曜・祝日休み
残席わずかのため、
お電話でお問い合わせください。