大道芸にチャレンジ
南京玉すだれ
会場: 道新ビル北1条館B2 スタジオA
見学可能 おすすめ 施設使用料
「♪さては南京玉すだれ♪」と軽妙な歌に合わせ、小さなすだれで釣り竿や橋などを表現する日本の大道芸・古典芸能「南京玉すだれ」
行事やお祝いなどの席で披露するととても喜ばれます。
実は難しいものではなく、少しの練習で見事なパフォーマンスになるんです。
見る人も演じる人も楽しくなる不思議な南京玉すだれ、脳トレや、日ごろの運動不足の解消にもなります。
◎玉すだれの基本、口上、話術の練習、個人技、団体技など学べます
「♪さては南京玉すだれ♪」と軽妙な歌に合わせ、小さなすだれで釣り竿や橋などを表現する日本の大道芸・古典芸能「南京玉すだれ」
行事やお祝いなどの席で披露するととても喜ばれます。
実は難しいものではなく、少しの練習で見事なパフォーマンスになるんです。
見る人も演じる人も楽しくなる不思議な南京玉すだれ、脳トレや、日ごろの運動不足の解消にもなります。
◎玉すだれの基本、口上、話術の練習、個人技、団体技など学べます
講座詳細
クラス | 一般 |
---|---|
曜日・時間 |
第1・3
金曜日
10時30分 ~ 12時00分 |
受講料金ほか |
2023年4月~6月(6回) 2023年7月~9月(6回) |
※受講料金は、受講料と施設使用料を合わせた金額です(一部講座を除く)。 そのほか、教材費(テキスト、資料、教材などの費用)、団体傷害保険料が必要な講座があります。 講座内容によって異なりますので、詳細はお問い合わせください。
持ち物・ご購入いただくもの
持参品/動きやすい服装、飲料水、お持ちの方は玉すだれ道具レンタル料/各回100円(玉すだれをご持参の方は不要です)
会場
道新ビル北1条館B2 スタジオA札幌市中央区大通西3丁目6 道新ビル北1条館地下2階
講師
遊夢子
大道芸人
お問い合わせ・お申し込み
札幌道新文化センター大通教室
〒060-0042 札幌市中央区大通西3丁目6 道新ビル大通館7F
窓口営業時間:平日 9:30~19:00 土曜 9:30~18:00
日曜・祝日休み