四角で作る女性のための小さな家具DIY講座
会場: 道新ビル大通館6階 第11教室
見学可能 おすすめ 女性限定 施設使用料
DIYに興味はあるけど工具に触ったことがない、何から始めたらいいのか分からないという方にお勧めの手ぶらで通えるDIY教室です。
毎回1つ小さな家具を作ります。組み立てからペイントまで体験し、おうちですぐに使える・楽しめるアイテムを作ります。工具の使い方から学び、DIY初心者から中級者を目指しましょう。
4月 スパイスラック
5月 ウッドバスケット
6月 フリーボックス
7月~9月 調整中
DIYに興味はあるけど工具に触ったことがない、何から始めたらいいのか分からないという方にお勧めの手ぶらで通えるDIY教室です。
毎回1つ小さな家具を作ります。組み立てからペイントまで体験し、おうちですぐに使える・楽しめるアイテムを作ります。工具の使い方から学び、DIY初心者から中級者を目指しましょう。
4月 スパイスラック
5月 ウッドバスケット
6月 フリーボックス
7月~9月 調整中
講座詳細
クラス | 一般 |
---|---|
曜日・時間 |
第3
月曜日
10時00分 ~ 12時00分 |
受講料金ほか |
2023年4月~6月(3回) 2023年7月~9月(3回) |
※受講料金は、受講料と施設使用料を合わせた金額です(一部講座を除く)。 そのほか、教材費(テキスト、資料、教材などの費用)、団体傷害保険料が必要な講座があります。 講座内容によって異なりますので、詳細はお問い合わせください。
持ち物・ご購入いただくもの
○持参品/筆記用具、エプロン、汚れてもいい服装、持ち帰り用の袋○教材費/各回2,200~3,300円程度
その他
※対象/女性※6ヵ月完結講座です(2023年4月~2023年9月)
※途中入会が可能です。
会場
道新ビル大通館6階 第11教室札幌市中央区大通西3丁目6 道新ビル大通館6階
講師
蔦 周子
一般社団法人DIYプランナー®協会認定講師
講師プロフィール
実際に置きたい場所の寸法にあった素敵な家具を作ったり、片付けがうまくいかなかったキッチンに棚を作ることで生活がしやすくなる、ということを経験し、 DIYの魅力にどっぷりハマっています。
プライベートでは子供3人の母で、温泉巡りが趣味。英語が好きなのでEnglish Speakerの方も大歓迎です。
作ることが好きな方、自分の作ったものに囲まれて生活したい方、没頭できる趣味を見つけたい方など、どんな方でも大歓迎です!一緒に「楽しい!」を感じましょう!
お問い合わせ・お申し込み
札幌道新文化センター大通教室
〒060-0042 札幌市中央区大通西3丁目6 道新ビル大通館7F
窓口営業時間:平日 9:30~19:00 土曜 9:30~18:00
日曜・祝日休み
残席わずかのため、
お電話でお問い合わせください。