親鸞に学ぶ~歎異抄の世界
会場: 道新ビル大通館7階 第5教室
見学可能 施設使用料
インドに起こった仏教が、はるか時空を超えてわが国にその本質を明らかにした親鸞の思想は、ただ念仏申すという大乗仏教の帰結を示している。講座では「本願に生きる 〜共にといえる人生とは〜 」(曽我講師)をテーマと、「歎異抄」からの親鸞の私たちに対するメッセージ(白山講師)の両面から迫ってみたい。
基本的には第2が白山先生、第4を曽我先生が担当いたします。
・白山先生・・・歎異抄のこころ
・曽我先生・・・本願に生きる 〜共にといえる人生とは〜
インドに起こった仏教が、はるか時空を超えてわが国にその本質を明らかにした親鸞の思想は、ただ念仏申すという大乗仏教の帰結を示している。講座では「本願に生きる 〜共にといえる人生とは〜 」(曽我講師)をテーマと、「歎異抄」からの親鸞の私たちに対するメッセージ(白山講師)の両面から迫ってみたい。
基本的には第2が白山先生、第4を曽我先生が担当いたします。
・白山先生・・・歎異抄のこころ
・曽我先生・・・本願に生きる 〜共にといえる人生とは〜
講座詳細
クラス | 一般 |
---|---|
曜日・時間 |
第2・4
火曜日
13時00分 ~ 14時30分 |
受講料金ほか |
2023年4月~6月(6回) 2023年7月~9月(6回) |
※受講料金は、受講料と施設使用料を合わせた金額です(一部講座を除く)。 そのほか、教材費(テキスト、資料、教材などの費用)、団体傷害保険料が必要な講座があります。 講座内容によって異なりますので、詳細はお問い合わせください。
持ち物・ご購入いただくもの
○持参品/筆記用具、ノート会場
道新ビル大通館7階 第5教室札幌市中央区大通西3丁目6 道新ビル大通館7階
講師
白山 靖久
真宗大谷派生振寺住職(石狩)
曽我 朋寛
照道寺候補衆徒
お問い合わせ・お申し込み
札幌道新文化センター大通教室
〒060-0042 札幌市中央区大通西3丁目6 道新ビル大通館7F
窓口営業時間:平日 9:30~19:00 土曜 9:30~18:00
日曜・祝日休み