自然の中を歩こう
フットパス・ウォーキング
会場: 社外ウォーキング
おすすめ おすすめ
自然を感じながら歩く知的なアクティビティ(野外活動)が、エコ・ウォーキングです。札幌市内のアーバン・フットパス(都市内の歩く道)で、歩く楽しみを存分に味わっていただけます。
観察会やガイドウォークのような詳しい説明はございませんが、景色や植物を楽しみながら「歩くこと」を楽しみます。
自然の中を歩いて、心も体も健康になりませんか。
<予定カリキュラム>
①5月9日 駒岡の自然フットパス(約8km)
[集合]9:30 地下鉄南北線真駒内駅北待合室
②5月16日 テイネフットパス(約10km)
[集合]9:30 JR手稲駅コンコース前
③5月23日 太平百合が原フットパス(約11.0km)
[集合]9:30 JRあいの里教育大駅北口
④5月30日 野幌森林公園(約10.0km)
[集合]9:30 JR森林公園駅
※当日の天候、状況などにより、コースを一部変更する場合がございます。予めご了承ください。
※下記「その他講座資料」をご一読いただきご受講をお願いいたします。
自然を感じながら歩く知的なアクティビティ(野外活動)が、エコ・ウォーキングです。札幌市内のアーバン・フットパス(都市内の歩く道)で、歩く楽しみを存分に味わっていただけます。
観察会やガイドウォークのような詳しい説明はございませんが、景色や植物を楽しみながら「歩くこと」を楽しみます。
自然の中を歩いて、心も体も健康になりませんか。
<予定カリキュラム>
①5月9日 駒岡の自然フットパス(約8km)
[集合]9:30 地下鉄南北線真駒内駅北待合室
②5月16日 テイネフットパス(約10km)
[集合]9:30 JR手稲駅コンコース前
③5月23日 太平百合が原フットパス(約11.0km)
[集合]9:30 JRあいの里教育大駅北口
④5月30日 野幌森林公園(約10.0km)
[集合]9:30 JR森林公園駅
※当日の天候、状況などにより、コースを一部変更する場合がございます。予めご了承ください。
※下記「その他講座資料」をご一読いただきご受講をお願いいたします。
講座詳細
クラス | 一般 |
---|---|
曜日・時間 |
毎週
火曜日
09時30分 ~ 12時30分 |
受講料金ほか |
2023年5月(4回) ※別途傷害保険料がかかります。 |
その他資料 |
※受講料金は、受講料と施設使用料を合わせた金額です(一部講座を除く)。 そのほか、教材費(テキスト、資料、教材などの費用)、団体傷害保険料が必要な講座があります。 講座内容によって異なりますので、詳細はお問い合わせください。
持ち物・ご購入いただくもの
■対象:10km程度を3時間で歩ける方■持参品/雨具、防寒衣、帽子、歩きやすい服とウォーキングシューズ
○お申込み時に、メールアドレスと携帯番号(緊急連絡先)をお知らせください。
○野外講座参加申込にあたっての誓約書、出発前チェックリストのご記入・ご提出をお願いいたします。
その他
【ご注意ください】・小雨決行です(中止の場合は、前日もしくは当日にメールかお電話で連絡します)。
・当日の天候や状況によって、歩くコースや距離を変更する場合がございます。予めご了承ください。
・現地集合、解散です。交通費は実費ご負担ください。
・集合場所と解散場所が異なる場合があります。公共交通機関のご利用をお願いいたします。
・上記「その他資料」の「フットパスウォーキング・ご受講前にご一読お願いいたします」をご確認ください。
会場
社外ウォーキング講師
小川 浩一郎 ほか
エコ・ネットワーク
お問い合わせ・お申し込み
札幌道新文化センター大通教室
〒060-0042 札幌市中央区大通西3丁目6 道新ビル大通館7F
窓口営業時間:平日 9:30~19:00 土曜 9:30~18:00
日曜・祝日休み