千歳道新文化センター千歳教室 ☎ 0123-23-8112 :平日 9:30~19:30 土日 9:30~17:00 (祝日休み)

いけばな小原流

会場: A教室

見学可能 おすすめ 夜間講座 施設使用料

もり花コース・アレンジコース(花意匠)
自然を愛し、自然を深く見つめ生み出されたいけばなは心にうるおいを与えてくれます。
そんないけばなを始めてみませんか?
いつでも都合に合わせて好きな時から始められます。

〇もり花初等科「たてるかたち」2単位 「かたむけるかたち」2単位
〇アレンジコース ドーム 2単位  バーテカル 2単位

4月 いけ花 かきつばたのいけ方(春の挿法)
5月 なるこ友里と都忘れのいけ方(様式)
6月 睡蓮 株いけ
7月 玉しだ、カーネーション(様式)
8月 しゃが、あざみ、日かげ(様式)
9月 菊の三種いけ

もり花コース・アレンジコース(花意匠)
自然を愛し、自然を深く見つめ生み出されたいけばなは心にうるおいを与えてくれます。
そんないけばなを始めてみませんか?
いつでも都合に合わせて好きな時から始められます。

〇もり花初等科「たてるかたち」2単位 「かたむけるかたち」2単位
〇アレンジコース ドーム 2単位  バーテカル 2単位

4月 いけ花 かきつばたのいけ方(春の挿法)
5月 なるこ友里と都忘れのいけ方(様式)
6月 睡蓮 株いけ
7月 玉しだ、カーネーション(様式)
8月 しゃが、あざみ、日かげ(様式)
9月 菊の三種いけ

講座詳細

クラス 初等
曜日・時間 第2・4 火曜日
18時30分 ~ 20時00分
受講料金ほか

2023年4月~6月(6回)
受講料金:12,540円

2023年7月~9月(6回)
受講料金:12,540円

※受講料金は、受講料と施設使用料を合わせた金額です(一部講座を除く)。 そのほか、教材費(テキスト、資料、教材などの費用)、団体傷害保険料が必要な講座があります。 講座内容によって異なりますので、詳細はお問い合わせください。

持ち物・ご購入いただくもの

○持参品 筆記用具、花ばさみ、花包み(花器、剣山の設備もあります)
○花材費:1回:1,100円(盛り花)又は1,650円(アレンジ)
○テキスト代:1,250円(初回時)

その他

〇お申込みの際は、もり花コースかアレンジコースをお選びいただき、備考欄に記載して下さい。

会場

A教室
千歳市栄町6丁目51 イオン千歳店2階

講師

秋山 恵美
(財)小原流一級家元教授 花歴50年

お問い合わせ・お申し込み

千歳道新文化センター千歳教室

0123-23-8112

〒066-0061 千歳市栄町6丁目51 イオン千歳店2F

窓口営業時間:平日 9:30~19:30 土日 9:30~17:00
祝日休み

いけばな小原流の他のクラス