元北海道新聞記者が教える <7月新設講座> お申込は6/26(日)迄
子ども文章教室
会場: A教室
新設講座 見学可能 おすすめ 土日講座 施設使用料
今、子どもたちに求められているものは何でしょう。
学力の基礎となる考える力です。
文章を書くことで豊かな感性とともに、自分の考えを整理し、表現力が身につきます。
指導・添削し、毎月1作品(原稿用紙1枚程度)仕上げます。
文章表現はコロナの時代を生き抜く上でも欠かせません。
さぁ、子どもたちを学びの世界へー。
■7月 文章を書く基本
・課題~ 運動会など学校行事
・復習と原稿の仕上げ、発表
■8月 上手に書く
・課題~ 夏休みの思い出
・復習と原稿の仕上げ、発表
■9月 楽しみながら書く
・課題~ 将来の夢や希望
・復習と原稿の仕上げ、発表
今、子どもたちに求められているものは何でしょう。
学力の基礎となる考える力です。
文章を書くことで豊かな感性とともに、自分の考えを整理し、表現力が身につきます。
指導・添削し、毎月1作品(原稿用紙1枚程度)仕上げます。
文章表現はコロナの時代を生き抜く上でも欠かせません。
さぁ、子どもたちを学びの世界へー。
■7月 文章を書く基本
・課題~ 運動会など学校行事
・復習と原稿の仕上げ、発表
■8月 上手に書く
・課題~ 夏休みの思い出
・復習と原稿の仕上げ、発表
■9月 楽しみながら書く
・課題~ 将来の夢や希望
・復習と原稿の仕上げ、発表
講座詳細
クラス | こども |
---|---|
曜日・時間 |
第1・3
土曜日
10時30分 ~ 12時00分 |
受講料金ほか |
2022年7月~9月(6回) |
※受講料金は、受講料と施設使用料を合わせた金額です(一部講座を除く)。 そのほか、教材費(テキスト、資料、教材などの費用)、団体傷害保険料が必要な講座があります。 講座内容によって異なりますので、詳細はお問い合わせください。
持ち物・ご購入いただくもの
〇持参品 筆記用具その他
〇教材費 3ヵ月600円は申込時お支払い。〇対象 小3~小6
〇定員 10名 開講最少人数2名
※講座時間変更注意!! 8/6⇒12:30~14:00
※初日7/2(土)は教室にて講師から10分程度講座説明があります。親子でお越しください。
会場
A教室千歳市栄町6丁目51 イオン千歳店2階
講師
篠原 明典
元北海道新聞 記者
お問い合わせ・お申し込み
千歳道新文化センター千歳教室
〒066-0061 千歳市栄町6丁目51 イオン千歳店2F
窓口営業時間:平日 9:30~19:30 土日 9:30~17:30
祝日休み