~3カ月集中~
マスク越しでもハッキリ!声と滑舌を鍛える<1月>
会場: 道新ビル大通館7階 第1教室
おすすめ 途中受講不可 施設使用料
「マスク越しの声が相手に聞き取ってもらえない」「聞き返されることが増えた」と感じていませんか?
マスク越しの声はどうしてもこもりがち。何度も聞き返され、ストレスの原因になることも。マスクを着けていても言葉がきちんと伝わり、会話がスムーズに運ぶように声と滑舌を鍛えます。
【ご注意ください】
3/8(水)のみ開始時間が30分早くなります(10:00~11:30)
▶写真 講師:渡辺玲子
<カリキュラム>
①現在の声と滑舌を確認。良い発声は良い姿勢と呼吸から
②腹式呼吸、腹式発声、滑舌を良くする体操
③腹式発声、口の開け方改善、滑舌練習
<おすすめポイント>
・3カ月後に、声・滑舌・表情の変化を実感できます。
・相手に伝わりやすい声と滑舌になり、もっと自分に自信が持てるようになります。
・聞き返されることが少なくなり、表情がイキイキしてきます。
「マスク越しの声が相手に聞き取ってもらえない」「聞き返されることが増えた」と感じていませんか?
マスク越しの声はどうしてもこもりがち。何度も聞き返され、ストレスの原因になることも。マスクを着けていても言葉がきちんと伝わり、会話がスムーズに運ぶように声と滑舌を鍛えます。
【ご注意ください】
3/8(水)のみ開始時間が30分早くなります(10:00~11:30)
▶写真 講師:渡辺玲子
<カリキュラム>
①現在の声と滑舌を確認。良い発声は良い姿勢と呼吸から
②腹式呼吸、腹式発声、滑舌を良くする体操
③腹式発声、口の開け方改善、滑舌練習
<おすすめポイント>
・3カ月後に、声・滑舌・表情の変化を実感できます。
・相手に伝わりやすい声と滑舌になり、もっと自分に自信が持てるようになります。
・聞き返されることが少なくなり、表情がイキイキしてきます。
講座詳細
クラス | 一般 |
---|---|
曜日・時間 |
第2・4
水曜日
10時30分 ~ 12時00分 |
受講料金ほか |
2023年1月~3月(6回) |
※受講料金は、受講料と施設使用料を合わせた金額です(一部講座を除く)。 そのほか、教材費(テキスト、資料、教材などの費用)、団体傷害保険料が必要な講座があります。 講座内容によって異なりますので、詳細はお問い合わせください。
持ち物・ご購入いただくもの
■持参品/大き目の手鏡、筆記用具、マスク、フェイスシールド■期間/3ヵ月(入会月は4月、7月、10月、1月です)
※3ヵ月講座ですが、継続可能。継続者には継続者向けに指導していきます。
■途中入会について/開講後の途中入会はできませんが、2回目(1/25)までは可能。
※プロのアナウンサー、話し方やボイストレーニングの指導をされている方の受講はご遠慮ください。
■教材費/初回時1,500円(テキスト代含む)
会場
道新ビル大通館7階 第1教室札幌市中央区大通西3丁目6 道新ビル大通館7階
講師
渡辺 玲子
レトリック代表
アナウンサー
講師プロフィール
お問い合わせ・お申し込み
札幌道新文化センター大通教室
〒060-0042 札幌市中央区大通西3丁目6 道新ビル大通館7F
窓口営業時間:平日 9:30~19:00 土曜 9:30~18:00
日曜・祝日休み
申込を締切りました。