平家物語を読む
会場: 道新ビル大通館5階 第16教室
施設使用料
有名な序文「祇園精舎の鐘の声…」から始まる平家物語は鎌倉時代に成立した作者不詳の軍記物語です。平清盛の栄華の時代から壇ノ浦での最後の戦いなど、平家の栄華と没落を題材にドラマティックに描いています。講座では出来事と登場人物を軸にした平家の物語を中心に清盛の死まで読み進めていきます。10月期は、巻五「物怪之沙汰」からスタートし巻六「祇園女御」をゴールに。
(奈良絵本平家物語より巻十一”那須与一” 明星大学所蔵)
有名な序文「祇園精舎の鐘の声…」から始まる平家物語は鎌倉時代に成立した作者不詳の軍記物語です。平清盛の栄華の時代から壇ノ浦での最後の戦いなど、平家の栄華と没落を題材にドラマティックに描いています。講座では出来事と登場人物を軸にした平家の物語を中心に清盛の死まで読み進めていきます。10月期は、巻五「物怪之沙汰」からスタートし巻六「祇園女御」をゴールに。
(奈良絵本平家物語より巻十一”那須与一” 明星大学所蔵)
講座詳細
クラス | 一般 |
---|---|
曜日・時間 |
第2
木曜日
13時00分 ~ 14時30分 |
受講料金ほか |
2022年10月~2023年3月(6回) |
※受講料金は、受講料と施設使用料を合わせた金額です(一部講座を除く)。 そのほか、教材費(テキスト、資料、教材などの費用)、団体傷害保険料が必要な講座があります。 講座内容によって異なりますので、詳細はお問い合わせください。
持ち物・ご購入いただくもの
○持参品:筆記用具、テキスト岩波文庫/平家物語(一)テキストは書店で各自購入になります。
会場
道新ビル大通館5階 第16教室札幌市中央区大通西3丁目6 道新ビル大通館5階
講師
播摩 光壽
國學院大學北海道短期大学部 名誉教授
お問い合わせ・お申し込み
札幌道新文化センター大通教室
〒060-0042 札幌市中央区大通西3丁目6 道新ビル大通館7F
窓口営業時間:平日 9:30~19:00 土曜 9:30~18:00
日曜・祝日休み
予約できません。
お問い合わせください。