~人生100年時代を生きる~
自立生活を続ける運動教室
おすすめ おすすめ 女性限定 施設使用料
日常生活に必要な筋力、体力の維持を目的とする教室です。腕を上げる・歩く・座るなど、生活に必要な動作を毎日快適に行える「自立と自律」を目指しましょう。
<主な内容>
・柔軟性(マットや椅子を使ったストレッチ)
・筋強化(自重トレーニング)
・持久性(有酸素運動)
・姿勢改善(ストレッチポール、ひめトレ、ボディキネシス)
日常生活に必要な筋力、体力の維持を目的とする教室です。腕を上げる・歩く・座るなど、生活に必要な動作を毎日快適に行える「自立と自律」を目指しましょう。
<主な内容>
・柔軟性(マットや椅子を使ったストレッチ)
・筋強化(自重トレーニング)
・持久性(有酸素運動)
・姿勢改善(ストレッチポール、ひめトレ、ボディキネシス)
講座詳細
クラス | 一般 |
---|---|
曜日・時間 |
月3回
火曜日
11時00分 ~ 12時00分 |
受講料金ほか |
2022年4月~6月(9回) 2022年7月~9月(9回) ※別途傷害保険料がかかります。 |
※受講料金は、受講料と施設使用料を合わせた金額です(一部講座を除く)。 そのほか、教材費(テキスト、資料、教材などの費用)、団体傷害保険料が必要な講座があります。 講座内容によって異なりますので、詳細はお問い合わせください。
持ち物・ご購入いただくもの
持参品/動きやすい服装、運動靴、飲料水対 象/女性のみ
定 員/10人
講師
田邊 かおり
ボディキネシスⓇ・ストレッチーズ インストラクター
JAPICAマットピラティスインストラクター
お問い合わせ・お申し込み
北見道新文化センター
〒090-0042 北見市北2条西3丁目 ナップスビル地下1F
窓口営業時間:平日 9:30~17:30 土曜 9:30~17:30
日曜・祝日休み