えっ!と驚く『浦島太郎』~改めて見直す1300年の歩み~
会場: 道新ビル大通館7階 第5教室
おすすめ 施設使用料
浦島太郎の話には1300年以上にわたる歴史があるのです。浦島伝説を40年以上研究してきた講師が解説いたします。
あなた本当に浦島太郎のことを知っていますか?
【カリキュラム】
01 浦島太郎は龍宮に船で行った
02 浦島太郎を乗せたのは海亀ではなかった
03 浦島太郎は漁師から亀を買い取っていた
04 玉手箱の中には乙姫が入っていた
05 浦島太郎は結末を含めおめでたい話だった
06 浦島太郎は神様となって神社に祀られている
浦島太郎の話には1300年以上にわたる歴史があるのです。浦島伝説を40年以上研究してきた講師が解説いたします。
あなた本当に浦島太郎のことを知っていますか?
【カリキュラム】
01 浦島太郎は龍宮に船で行った
02 浦島太郎を乗せたのは海亀ではなかった
03 浦島太郎は漁師から亀を買い取っていた
04 玉手箱の中には乙姫が入っていた
05 浦島太郎は結末を含めおめでたい話だった
06 浦島太郎は神様となって神社に祀られている
講座詳細
クラス | 一般 |
---|---|
曜日・時間 |
第1・3
木曜日
10時30分 ~ 12時00分 |
受講料金ほか |
2022年4月~6月(6回) 2022年7月~9月(6回) |
※受講料金は、受講料と施設使用料を合わせた金額です(一部講座を除く)。 そのほか、教材費(テキスト、資料、教材などの費用)、団体傷害保険料が必要な講座があります。 講座内容によって異なりますので、詳細はお問い合わせください。
持ち物・ご購入いただくもの
○持参品/筆記用具〇教材費/実費(1回50円程度)
その他
〇開講最少人数5人会場
道新ビル大通館7階 第5教室札幌市中央区大通西3丁目6 道新ビル大通館7階
講師
林 晃平
元苫小牧駒澤大学教授
お問い合わせ・お申し込み
札幌道新文化センター大通教室
〒060-0042 札幌市中央区大通西3丁目6 道新ビル大通館7F
窓口営業時間:平日 9:30~19:00 土曜 9:30~18:00
日曜・祝日休み