【4月新設】羊毛フェルトでつくる 小物と雑貨
会場: 神山教室
新設講座 おすすめ 見学可能 施設使用料
羊毛フェルトを専用針で刺し固めながら形を作っていきます。羊毛や針の扱い方に慣れた後は、水フェルトでの小物づくりや好きな動物をモチーフにした作品作りを楽しみましょう。
4月 お花のブローチ(サイズはお好みで)
5月 羊のマスコット(高さ6cm×幅4.5cm)
6月 シマエナガのキーホルダー(高さ・幅4.5cm)
以降はそれぞれの作品作りへと進みます
※5月以降からのご受講の場合は
初回はお花のブローチ、以降は講師と相談して決めます
羊毛フェルトを専用針で刺し固めながら形を作っていきます。羊毛や針の扱い方に慣れた後は、水フェルトでの小物づくりや好きな動物をモチーフにした作品作りを楽しみましょう。
4月 お花のブローチ(サイズはお好みで)
5月 羊のマスコット(高さ6cm×幅4.5cm)
6月 シマエナガのキーホルダー(高さ・幅4.5cm)
以降はそれぞれの作品作りへと進みます
※5月以降からのご受講の場合は
初回はお花のブローチ、以降は講師と相談して決めます
講座詳細
クラス | 一般 |
---|---|
曜日・時間 |
第4
火曜日
13時00分 ~ 15時00分 |
受講料金ほか |
2022年4月~6月(3回) 2022年7月~9月(3回) |
※受講料金は、受講料と施設使用料を合わせた金額です(一部講座を除く)。 そのほか、教材費(テキスト、資料、教材などの費用)、団体傷害保険料が必要な講座があります。 講座内容によって異なりますので、詳細はお問い合わせください。
持ち物・ご購入いただくもの
〇教材費/ニードル針200円、材料費3作品目までは各300円、以降は作品により実費※マット(厚手の食器洗い用スポンジで代用可)希望の場合は300円
その他
※マットの購入希望の有無を備考欄にご記入願います会場
神山教室函館市神山2-9-3 道新販売所安田販売所2階
講師
二本柳 久恵
studio_b
お問い合わせ・お申し込み
函館道新文化センター神山教室
〒041-0832 函館市神山2丁目9−5 北海道新聞安田販売所2F
窓口営業時間:月曜~土曜 10:00~13:30・15:00~17:15
日曜・祝日休み