きもの着付&前結び&初歩の着せ方【一般】
会場: 昭和イオン教室
見学可能 女性限定 夜間講座 施設使用料
前結びは通常の紐を一本使わず着付けする教室です。それで着崩れしにくいのに窮屈にならない着物の着方、帯結びをお教えします。手結び教室を経験したことのある方たちに聞きますと、紐を使わないので苦しくないと言ってくれるのがとても嬉しいです。細帯もいろいろお教えします。お稽古してみませんか。
前結びは通常の紐を一本使わず着付けする教室です。それで着崩れしにくいのに窮屈にならない着物の着方、帯結びをお教えします。手結び教室を経験したことのある方たちに聞きますと、紐を使わないので苦しくないと言ってくれるのがとても嬉しいです。細帯もいろいろお教えします。お稽古してみませんか。
講座詳細
クラス | 一般 |
---|---|
曜日・時間 |
毎週
水曜日
18時00分 ~ 20時00分 |
受講料金ほか |
2022年4月~6月(12回) 2022年7月~9月(12回) |
※受講料金は、受講料と施設使用料を合わせた金額です(一部講座を除く)。 そのほか、教材費(テキスト、資料、教材などの費用)、団体傷害保険料が必要な講座があります。 講座内容によって異なりますので、詳細はお問い合わせください。
持ち物・ご購入いただくもの
○持参品/着物、帯、長襦袢、半襟、裁縫道具一式、筆記用具(着物・帯は無料でお貸しすることもできます)○対象/女性のみ
○教材費/初回時に器具の購入が必要です。
前結び専用セット25,000円程度、教本1,260円
その他
○対象/女性のみ着物・帯は無料でお貸しすることも
できます。
会場
昭和イオン教室釧路市昭和中央4丁目18-1
イオンモール釧路昭和店2階
講師
後藤 むつみ
前結び宗家きの和装学苑
お問い合わせ・お申し込み
釧路道新文化センター昭和イオン教室
〒084-0910 釧路市昭和中央4丁目18−1 イオンモール釧路昭和2F
窓口営業時間:平日 10:00~18:30 土日 10:00~17:30
祝日休み