司馬遷が著した不朽の歴史書
「史記」を読む
会場: 小樽支社4階 C教室
見学可能 施設使用料
「史記」は、司馬遷(前145~前86)が心血を注いで著した不朽の歴史書です。4月からは、「列伝」第31を読みながら、様々な人間模様に触れ、今を生き、未来を見据える知恵を学んでゆきたいと思っております。
漢楚の戦いでしのぎを削った項羽と劉邦。その項羽を垓下(がいか)で追いつめ、「四面楚歌」の中、烏江(うこう)で敗死せしめた主な武将が3人いました。韓信、彭越、黥布(げいふ)です。うち、黥布の生きようをみてみたいと思っています。
「史記」は、司馬遷(前145~前86)が心血を注いで著した不朽の歴史書です。4月からは、「列伝」第31を読みながら、様々な人間模様に触れ、今を生き、未来を見据える知恵を学んでゆきたいと思っております。
漢楚の戦いでしのぎを削った項羽と劉邦。その項羽を垓下(がいか)で追いつめ、「四面楚歌」の中、烏江(うこう)で敗死せしめた主な武将が3人いました。韓信、彭越、黥布(げいふ)です。うち、黥布の生きようをみてみたいと思っています。
講座詳細
クラス | 一般 |
---|---|
曜日・時間 |
第1・3
水曜日
10時30分 ~ 12時00分 |
受講料金ほか |
2022年4月~6月(6回) 2022年7月~9月(6回) |
※受講料金は、受講料と施設使用料を合わせた金額です(一部講座を除く)。 そのほか、教材費(テキスト、資料、教材などの費用)、団体傷害保険料が必要な講座があります。 講座内容によって異なりますので、詳細はお問い合わせください。
持ち物・ご購入いただくもの
■持参品/筆記用具、ノート〇資料代/3カ月300円
会場
小樽支社4階 C教室小樽市稲穂2丁目8-4 北海道新聞小樽支社内
講師
野津 寿一
元小樽潮陵高等学校校長
お問い合わせ・お申し込み
小樽道新文化センター
〒047-0032 小樽市稲穂2丁目8−4 北海道新聞小樽支社4F
窓口営業時間:平日 9:30~18:30 土曜 9:30~17:30
日曜・祝日休み