サンデー絵画教室
会場: 道新ビル大通館6階 第10教室
要見学 おすすめ 土日講座 施設使用料
日曜日の朝スタートの絵画教室です。
絵画初心者の方には、鉛筆デッサンの基本から、経験者は、パステル・水彩・油彩など好きな画材で作品制作を行います。
ひとりひとりのレベル、やりたいこと、描きたいことに合わせて、丁寧に指導いたします。
小学生までは、デッサンやたまに工作を交えながら制作します。
大人は主に卓上の静物を置いたものをモチーフに、鉛筆や水彩、油彩、パステルなど自由な画材で描きます。
それぞれ好きな制作をしていただいても大丈夫です。3カ月に1度、人物クロッキーのときは皆一緒に描きます。
4月 静物画①
5月 静物画①/人物クロッキー
6月 静物画②
7月 静物画②/人物クロッキー
8月 石膏デッサン
9月 石膏デッサン(8月のつづき)
※カリキュラムは変更になる場合があります
日曜日の朝スタートの絵画教室です。
絵画初心者の方には、鉛筆デッサンの基本から、経験者は、パステル・水彩・油彩など好きな画材で作品制作を行います。
ひとりひとりのレベル、やりたいこと、描きたいことに合わせて、丁寧に指導いたします。
小学生までは、デッサンやたまに工作を交えながら制作します。
大人は主に卓上の静物を置いたものをモチーフに、鉛筆や水彩、油彩、パステルなど自由な画材で描きます。
それぞれ好きな制作をしていただいても大丈夫です。3カ月に1度、人物クロッキーのときは皆一緒に描きます。
4月 静物画①
5月 静物画①/人物クロッキー
6月 静物画②
7月 静物画②/人物クロッキー
8月 石膏デッサン
9月 石膏デッサン(8月のつづき)
※カリキュラムは変更になる場合があります
講座詳細
クラス | 一般 |
---|---|
曜日・時間 |
月2回
日曜日
10時00分 ~ 12時00分 |
受講料金ほか |
2022年4月~6月(6回) 2022年7月~9月(6回) |
※受講料金は、受講料と施設使用料を合わせた金額です(一部講座を除く)。 そのほか、教材費(テキスト、資料、教材などの費用)、団体傷害保険料が必要な講座があります。 講座内容によって異なりますので、詳細はお問い合わせください。
持ち物・ご購入いただくもの
■持参品/画材道具一式、初心者の方は、鉛筆セット・練りゴム・ガーゼ・カッター・スケッチブック(F6)、クロッキー帳(F6)※F6サイズが持ち運びやすいですが、F6以上の大きさでも可※持参品については、講師にご相談ください。
■教材費/モチーフ・モデル代3カ月1,000円
会場
道新ビル大通館6階 第10教室札幌市中央区大通西3丁目6 道新ビル大通館6階
講師
佐藤 綾香
北海道美術協会(道展)会員
講師プロフィール
2014年多摩美術大学院研究科博士前期課題修了。
お問い合わせ・お申し込み
札幌道新文化センター大通教室
〒060-0042 札幌市中央区大通西3丁目6 道新ビル大通館7F
窓口営業時間:平日 9:30~19:00 土曜 9:30~18:00
日曜・祝日休み
残席わずかのため、
お電話でお問い合わせください。