4/3世界の紙でオリジナルご朱印帖
会場: 道新北1条館2階⑳番教室
新設講座 1DAY 見学不可 おすすめ 入会金不要 途中受講不可 土日講座 施設使用料
【本講座は定員となりました】
ネパール、韓国、フランス、ドイツ、日本などを味わい深い紙を表紙にした、自分だけのご朱印帖をつくりましょう。ご朱印帖はお気に入りの写真やはがき、絵の収納にも活用できます。
【本講座は定員となりました】
ネパール、韓国、フランス、ドイツ、日本などを味わい深い紙を表紙にした、自分だけのご朱印帖をつくりましょう。ご朱印帖はお気に入りの写真やはがき、絵の収納にも活用できます。
講座詳細
クラス | 一般 |
---|---|
開催日 | 2021年4月3日 |
曜日・時間 | 10時00分 ~ 12時00分 |
受講料金ほか |
2021年4月(1回) |
※受講料金は、受講料と施設使用料を合わせた金額です(一部講座を除く)。 そのほか、教材費(テキスト、資料、教材などの費用)、団体傷害保険料が必要な講座があります。 講座内容によって異なりますので、詳細はお問い合わせください。
持ち物・ご購入いただくもの
■持参品 手拭き用タオル、30cm程度の定規(竹、プラスチック製)、スティックのり、ハサミ、洋裁用のへら(お持ちの方)、筆記用具■教材費 800円
その他
■定員になり次第締め切り■事前に申し込み・支払いの上でご受講ください。受講料お支払後のキャンセル・欠席の場合、受講料はご返金致しかねます。ご了承ください。
会場
道新北1条館2階⑳番教室講師
ひあさ なおこ
和紙から紙研究会
お問い合わせ・お申し込み
札幌道新文化センター大通教室
〒060-0042 札幌市中央区大通西3丁目6 道新ビル大通館7F
窓口営業時間:平日 9:30~20:00 土曜 9:30~18:00
日曜・祝日休み
4/3世界の紙でオリジナルご朱印帖の他のクラス
予約できません。
お問い合わせください。