個の花をいける―川瀬敏郎の花の心を生かして
会場: 道新文化センター[さっぽろ東急教室]
要見学 施設使用料
個の花とは、花に心を写し、その人なりの感性を草花木に託して表す花です。日本の花の精神をふまえ、茶道の流れをくむ「なげ入れ」が基本で、花、器、場を一体として、日々の暮らしに生かされる花をめざします。講師は、東京で花人、川瀬敏郎氏のもとで研鑽を経ました。
個の花とは、花に心を写し、その人なりの感性を草花木に託して表す花です。日本の花の精神をふまえ、茶道の流れをくむ「なげ入れ」が基本で、花、器、場を一体として、日々の暮らしに生かされる花をめざします。講師は、東京で花人、川瀬敏郎氏のもとで研鑽を経ました。
講座詳細
クラス | 一般 |
---|---|
曜日・時間 |
第3
木曜日
13時30分 ~ 15時30分 |
受講料金ほか |
2021年4月~9月(6回) |
※受講料金は、受講料と施設使用料を合わせた金額です(一部講座を除く)。 そのほか、教材費(テキスト、資料、教材などの費用)、団体傷害保険料が必要な講座があります。 講座内容によって異なりますので、詳細はお問い合わせください。
持ち物・ご購入いただくもの
〇持参品:花ばさみ、ハンドタオルをご用意ください。※花材代実費(毎回1,800円程度)、講師にお支払いください。
※欠席する場合、花材のキャンセルは講座日前日の午後4時までに当センターまでご連絡ください。ご連絡がなく欠席された場合は花材をお支払いいただきます。
その他
※新規の方はお申込み前に見学が必要な講座です。見学は予約制です、お電話でお申し込みください。会場
道新文化センター[さっぽろ東急教室]札幌市中央区北4条西2丁目 さっぽろ東急百貨店10階
講師
加藤 マチ子
花寄せの会「華舎」主宰
お問い合わせ・お申し込み
札幌道新文化センターさっぽろ東急教室
〒060-0004 札幌市中央区北4条西2丁目 さっぽろ東急百貨店10F
窓口営業時間:平日 10:30~19:00 土曜 10:30~17:00 [東急百貨店の営業時間 10:30~19:00、レストラン街は~21:00]
日曜・祝日休み
予約できません。
お問い合わせください。