金曜クラス
おしゃれに着こなす「ワンピースコート」
会場: 道新ビル大通館6階 第8教室
新設講座 おすすめ 女性限定 施設使用料
羽織りとしても、そのまま着てもサマになるワンピースコート。一つで何役もこなすアイテムは、着回し力抜群でコーディネイトの強い味方になってくれます。着物を1枚使いゆったりシルエットで制作します。
期間/3カ月
初回は持参した着物を解きながら、各自の型紙を修正します。
どの着物を使用するかの相談も可能です。候補の着物をご持参ください。
あらかじめ着物を解いて洗濯をして来てもらえると、次の作業に進めます。
市販の布で作られる方も一度布を水通ししてきて下さい。
わからない方はそのままお持ちください。
羽織りとしても、そのまま着てもサマになるワンピースコート。一つで何役もこなすアイテムは、着回し力抜群でコーディネイトの強い味方になってくれます。着物を1枚使いゆったりシルエットで制作します。
期間/3カ月
初回は持参した着物を解きながら、各自の型紙を修正します。
どの着物を使用するかの相談も可能です。候補の着物をご持参ください。
あらかじめ着物を解いて洗濯をして来てもらえると、次の作業に進めます。
市販の布で作られる方も一度布を水通ししてきて下さい。
わからない方はそのままお持ちください。
講座詳細
クラス | 一般 |
---|---|
曜日・時間 |
第2・4
金曜日
10時00分 ~ 12時00分 |
受講料金ほか |
2021年4月~6月(6回) |
※受講料金は、受講料と施設使用料を合わせた金額です(一部講座を除く)。 そのほか、教材費(テキスト、資料、教材などの費用)、団体傷害保険料が必要な講座があります。 講座内容によって異なりますので、詳細はお問い合わせください。
持ち物・ご購入いただくもの
〇持参品/メンディングテープ(スコッチテープ)、着物(普通の布生地可能)裁ちばさみ、糸切ばさみ、まち針、ミシン糸、ボビン、ロックミシン糸
※使用生地用尺(市販布の場合 すべて差し込み、柄なし)
90c幅(シングル幅...350c
110c幅(普通幅)...320c
140c幅(ダブル幅)...260c
会場
道新ビル大通館6階 第8教室札幌市中央区大通西3丁目6 道新ビル大通館7階
講師
伊藤 香子
着物リメイク作家
お問い合わせ・お申し込み
札幌道新文化センター大通教室
〒060-0042 札幌市中央区大通西3丁目6 道新ビル大通館7F
窓口営業時間:平日 9:30~19:00 土曜 9:30~18:00
日曜・祝日休み